デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

まだまだ続いていますよ

2010年07月08日 21:28

まだまだ続いていますよ

ワールドカップも残すところあと1試合!

日本が決勝トーナメントで負けてしまったら、そこでワールドカップは終わってしまったかのような日本国内ですが、南アフリカでは今も熱い戦いが続いています


サッカーの試合を見ているとよく聞こえてくるのが「コンディショニング」と言う言葉

まあ、試合に向けてどうコンディションを上げていくかということがとても大事なのですが、準決勝の2試合を見ていて決勝はお互いにベストコンディションでやらせてあげたいものだなと思うわけです

イタリアを破ってトーナメントに進んできた好調スロバキアに苦戦し、南米王者ブラジルを撃破し、同じく南米の難敵ウルグアイを相手に、コンディションが良いとは言えない状況の中でもなんとか勝って決勝に進んだオランダ

トーナメントに入ってからは、得点力に定評のあるポルトガルドイツを相手にしても未だに1失点もせず、固い守りのパラグアイのゴールをこじ開けて勝ち進んだスペイン

準決勝の2試合は、ウルグアイ相手にあまりにもらしくないサッカーを演じたオランダと、トーナメントに入ってから徐々にらしさを取り戻してきたスペイン

コンディションが悪くてもそれなりに勝つことのできたオランダと、徐々にペースを上げてきて、このまま決勝でピークを迎えられそうなスペイン

次の試合にどうコンディションを持っていくか?

とても興味のあるところです

って言うか、悪い試合をしたあとのオランダは結構強いんですよ

で、実はスペインドイツ戦がピークで決勝で落ちるかも?

というのが僕の期待を込めた予想です

今日の画像を見ても、僕がどっちの応援をしているかわかりそうですよね


本当は1974年の再現が観たかったんだけどな

ドイツ負けちゃったしね

このデジログへのコメント

  • しあん 2010年07月09日 15:50

    > かのたんさん

    簡単なことほど気付かないものですよね!
    キッチンペーパーで食器を拭くのも、一見無駄なようで実はいろんな意味でエコだったりします

  • しあん 2010年07月10日 18:43

    > かのたんさん

    キッチンペーパーは燃えるゴミに出すのですが、
    拭いたときに付いた油分が焼却炉でわずかながら燃料になります
    それと、洗い物で出る汚れが少なければ、水を浄化するときに手間がかかりません

  • しあん 2010年07月11日 22:24

    > かのたんさん

    意外に知られていないのですが、
    ゴミを燃やす時の温度が低いと有害物質が発生するので、
    一定の温度を保つために燃料を投入しています
    燃えるゴミが勝手に燃えているだけじゃあないんです

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

しあん

  • メールを送信する
<2010年07月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31