デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】デートの遅刻は何分までOK?

2010年07月04日 12:37

【お題日記】デートの遅刻は何分までOK?

日本が負けてしまったら、ここのお題にはもうワールドカップの話題は入らないんでしょうか?

先日ブラジルオランダの試合をテレビで見ていたら、何度もシャーリーズ・セロンが映し出されていました

テレビの実況アナウンサーも解説者も何も触れないからむかついていたのですが、彼女南アフリカ出身のアカデミー賞女優さんです

もちろん自国で開催されるワールドカップですから、組み合わせのドロー抽選会)の司会を努めてもいたんですよ

そして中継中に何度も映し出されているのに、日本のテレビ局の人は全く触れもしない

これって、例えばドイツメルケル首相が観戦に来ている(実際に来ていてドイツが得点するたびに大喜びしている様子が映し出されていましたね。彼女は無類のサッカーファンであることでも有名です)のに触れないのと同じくらいに失礼なことです


そうそう、メルケルさん(慣れ慣れしいぞっ!w)といえば、先日のサミットで菅とか言うおっさんに「ドイツと日本が決勝で当たるといいですね」などど言われたときにサラッと流してくれたようですが、きっと心のなかでは「こいつ馬鹿か?ドイツと日本が決勝で当たるわけねぇだろっ!トーナメント表も見てないのか?」と思っていたに違いない


さて・・・前置きが長くなったけれども、遅刻は許しません
っていうか、僕自身そういう時には先に行って待っていることが多いので、待つこと自体は全く平気(何時間でも待っていられます)なのですが、遅刻するということは大事なことだという認識をしてもらっていないと感じるので、彼女にとって僕自身の優先順位は低いと思った瞬間に「僕じゃあだめなんだな」って思ってしまうので、一緒にいても楽しめません

基本ネガティブなので、付き合っている彼女に「僕じゃなければだめなんだ」くらいに思われていないと、長く続かないんですよ

「別に僕じゃなくてもいいんでしょ?」

これが僕の女性と別れるときによく使っていた決まり文句だったかもなぁ


あ・・・相手がシャーリーズ・セロンだったら、死ぬまで待ちます!w

このデジログへのコメント

  • ゆうら 2010年07月04日 21:03

    多分、見ても分からなかったのでは(苦笑)以前五輪中継でNHKアナがアン王女に気づかず無視していたし。

  • しあん 2010年07月05日 10:14

    > ゆうらさん

    でも、中継している間に何度も映っているんだから、普通調べるよね
    昨日のウィンブルドンでもロン・ウッドが映ったときに「ミック・ジャガーならすぐにわかるのですが…」って!w

  • しあん 2010年07月05日 14:30

    > ハート.2さん

    あらら…そこにツッコミますか?w
    「デートのとき」なので相手は大好きな異性ですから、いつまででも待ちますよ

    待たせないのは良い心掛けです(^-^)

  • しあん 2010年07月05日 14:36

    > 悠海さん

    5分前に!っていうのはデートに限らず仕事のアポでも基本ですよね!(^-^)
    でも、この地方には「名古屋時間」というものが存在して「約束の時間に家を出るw」ことも多いらしいです

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

しあん

  • メールを送信する
<2010年07月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31