デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

叱れる大人

2010年02月28日 00:05

叱れる大人

昨日は叔父さんと叔父さんの孫(BANNYの従兄弟の子、BANNYのおばあちゃんのひ孫です。男の子。)と、おばあちゃんの家へ。

おばあちゃんにインドのお土産を渡しました。
あげたのは洋服、スニックなんですけど、すっごく気に入ってくれて来月の老人会で行く回転寿司に着て行くと言ってくれました。

実は心配でした。
BANNYのおばあちゃんは身につけるものは、自分が本当に気に入った物しか着たり持ったりしないんです。
だから気に入るかどうかが心配でした。
気に入ってくれて良かった。

ちなみに関係無いけど、昔、買ったばかりのちょっと厚めのフリースを着てお正月に行ったら・・・
かけてある、そのフリースコートをおじいちゃんがじっと見つめてた(笑)
「どうしたの?」と言ったら「BANNYのか?」と一言。
またじっと見つめる・・・
そしてボソっと「雪かきに良さそうだな~・・・」と。
そしてその場から離れない。
かなり気に入ったらしく、BANNYが帰る時に「着て帰るのか?」と(笑)

そりゃそうでしょ~!外は雪だよ!!って感じだったんですが、「車で帰るんだからいいべ」と一言。
おじいちゃんに贈呈する事になり、冷え切った車にコート無しで乗って、帰り道コートを買いに行った事がありました(BANNYは名古屋からの帰省中で実家に帰っても替えのコートが無かったんです)。懐かしいな~。
ちなみにボロボロになるまで着てくれたそうな。

昨日は昼食後、叔父さんの孫が持って行ったwiiをやっていました。
叔父さんは昼寝中。
BANNYも横になって、うとうと中。
叔父さんの孫は6歳です。
今年小学校に入ります。
wiiが大好き
でも、やるのは自分だけど観客がいないと嫌という我儘野郎です。
ちなみに両親は離婚していて、BANNYの従兄弟(男)が育ててるんだけど、仕事でほとんどいないから、実質BANNYの叔父さんと叔母さんに育てられてる状態です。
一人っ子だし、おじいちゃん・おばあちゃんに甘やかされて育てられてるので、我儘です。

一人で遊ぶのに飽きた叔父さんの孫。
おばあちゃんに(叔父さんの孫からしたら、ひいおばあちゃん)一緒にやろうと言い出しました。
そこまでは良かったんだけど・・・

操作方法を訳の分からない説明で説明し、リモコンをおばあちゃんへ渡す。
85歳のおばあちゃんは「ばあちゃん、そんなの分からないよ」と言っていますが、叔父さんの孫は「だから、教えたべ」「早くやれよ」「ちゃんとやれよ」「早く~!!」とエスカレート
困るおばあちゃん。「ばあちゃん、分からない」を繰り返す。

うとうとしてたBANNYが「○○くん、言い方を考えなさい!!」と一喝。
叱りました。
「言葉使いを直しなさい」じゃダメだと思います。
BANNYは教員免許持ってます。
子どもの叱り方の勉強もしました。
もうすぐ小学生、具体的な言い方ではなく「考えさせる」事が必要だと思いました。
嬉しい事にちゃんと理解してくれたみたいで「分かった」と言ってました。

流石に血のつながりのない子には叱れないけど、叱れる大人でありたいと思いました。

このデジログへのコメント

  • ちゃい 2010年02月28日 20:14

    いぃ、そういう叱れる大人少ないから!
    もっとそういう人が増えないとね^^
    じいちゃんおもろw

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

BANNY

  • メールを送信する

BANNYさんの最近のデジログ

<2010年02月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28