デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

■炊飯ジャ一と暴走族■

2009年10月20日 22:37

■炊飯ジャ一と暴走族■

いやぁ~今日は久々怒ってしまったわぁ( ´艸`)クスクス
おいらの部下やねんけど歳は5歳くらい上かなぁ。。。
中途入社で入って来たんやけど一応気遣って、あんまし小さい事は云わんようにしてたんやけど、さすがのおいらも『大噴火』って感じでしたよぉ ψ(`∇´)ψ

まぁ理由を書けば長くなるので割愛(´・ω・)(・ω・`)ネェー
ただ危なかったのは勢いにまかせて品のない『関西弁』が出そうになってしまった事 (((( ;゚д゚))))アワワワワ

関西弁が『品』がないんやなくて、関西弁の中に『品』が無い言葉があるって事ね。わかるかなぁ。。。


いつもはニコニコおもろいおっさんなんで怒った時はチ一ムの子らは静まりかえるんよねぇ(。-∀-)ニヒ♪
そんな中、得意先から電話があったらしいんやけど応対した後輩のヤロ一が

後輩:『すみません。今、修羅場なんで・・・』
得意先:『・・・』
後輩:『折り返させます』
得意先:『落ち着いてからで結構ですので・・・』


それを後で聞いたおいらはヽ(`・ω・´)ノゴルァ!!

昨日、久々呑みに行ったから歯車狂ったんかなぁ
+。──ヾ(★′Д`)ノぉ゙ぉ゙ぉ゙ぉ゙!!!


まぁそんな話はさておき、落ち着いた夕方のひと時にどこの話の繋がりかは忘れたんやけど『ご飯』の話になりました(・∀・)ニヤニヤ


おいら:『なぁご飯炊く前に何分水に浸す?』
後輩A:『浸しませんよ』
後輩B:『15分くらいかなぁ?』
後輩主婦C:『季節によりますけど40分』
おいら:『水に浸さないってどんな味なん?』
後輩A:『ふつうですよ』
おいら:『でもなぁ、おいらの炊いたご飯臭いねん』
後輩達:『そんなわけないですよぉ!』
おいら:『炊飯ジャ一もう8年くらい使ってるからかなぁ?』
後輩達:『掃除してます?』
おいら:『いや1回も』 (´∀`)ニパッ
後輩達:『 ?(つд⊂)ゴシゴシ』
後輩達:『掃除してください』



って言われてんけど、その後・・・

『炊飯ジャ一って言い方古いですよ』(´・ω・)(・ω・`)ネェー
古い?古い?古い?
ちなみに『炊飯ジャ一』は前赴任先から持ってきてるんで実は11年くらい経ってました。。。
もちろん一切掃除もしてませんヽ(´▽`)ノワァイ

おいらの中で
『結局、ご飯を炊く前に水に浸すのか?』
が疑問に残りましたよぉ(*・ω・)ノ ハイ

炊飯ジャ一も古い家電なんやけど、おいらの家の『テレビ』『電気ポット?』『コンポ?』『照明』『その他多数』は前赴任先と前々赴任先から使っているんで14年?15年くらい使ってますよぉヾ(´∀`*)ノァハハハハハ
地デジ?』って言葉はおいらの家では禁句です。
壊れる気配ないしねぇ(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!

そうそう『暴走族』のお話・・・
前の話が長くなったんで今日はやめときます
ヾ(。・ω・)八(。・ω・。)八(・ω・。)ノ

ただ今日の帰りの道で

暴走族→単車2台
蛇行運転→メッチャ猛スピ一ド
マフラ一改造→中途半端
交通違反→赤信号は停止
整備不良→一応それなり
もちろんノ一へル→ちゃんと半キャップ

って云う最近の都会型『暴走族』を発見しました
⊂((〃≧▽≦〃))⊃ぶぁっはっはっ

なんだったんだ『あいつら』 (( ´∀` ))ヶ゛ラヶ゛ラ

このデジログへのコメント

  • ゆうさん 2009年10月21日 22:15

    > 妖♪さん
    久々怒って足が震えたわぁ。。。その後タバコ吸いまくって落ち着いたかなぁ。ホンマ年上の部下は扱いづらいわぁ。。。おいらは50分浸すんやけどいつも堅くて臭うんよねぇ。

  • ゆうさん 2009年10月21日 22:18

    > えまさん
    おっ!おいらの家の炊飯器より先輩やん。ご飯炊いたら臭わない?同棲って響きいいねぇ。昔少しだけ同棲した子がポットを丸ごと水洗いした時はドンビキしたわぁ。怒るのを通り超えた。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆうさん

  • メールを送信する
<2009年10月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31