デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【ゲーム】E3(Electronic Entertainment Expo) 2006

2006年05月09日 21:45

 E3ってのはアメリカで行うゲーム展覧会のようなもの。
 日本で言えば東京ゲームショウに当たる。

 大手ゲームメーカーが新作ソフトなどをプレゼンする場であるわけだが、当然ながらハードの宣伝も行われる。

 注目は、PS3 vs Xbox360 vs Wii の次世代ハード戦争。
 先行するXbox360(日本では全く売れていないが、北米ではそこそこ走っている)に1年遅れで発売されるPS3とWii
 発売は秋と噂されており、E3はプロモーションとして絶好の機会になる。

   ・
   ・
   ・

 で、今日はSCEの発表日。
 PS3の詳細スペックと発売日と価格、発売されるソフトなどが発表されたわけだが……。

 11/11発売、62790円
 これは廉価版で、フルスペック版も出るらしい。

 詳しくはここを読んでもらうとして……
http://www.dengekionline.com/data/news/2006/05/09/8d9bd9335140d35b521ef360d0d42a5e.html 



 さて。
 Xbox360から1年遅れで出す以上は、圧倒的に上回る性能が必要だ。
 と思ったのだが、色々と突っ込みどころがある。


 【左:Xbox360ツッコミ入れた内容】 【右:PS3のスペック廉価版)】

 やっぱりデカかった → それよりデカかった
 3.5kgもある → 5kgもある
 HDDVD非対応 → BD画質で出力できない(一応は可だが)
 無線LANねーの? → こっちも無ぇーっ
 いまどき39800円ってどうよ? → 59800円(税抜き)
 HDD20GってPS2以下じゃん → PS2以下でした


 その他の性能は……。
 CPUにクロック数が書いてないのが物凄く不安。
 (以前の発表では3.6GHzになっていたのだが)

 あと、BD画質で出力できないというのは、廉価版にはHDMI出力端子が無いのである。
 つまりブルーレィで高画質を再生したとしても、最新のプラズマテレビがあったとしても、それを繋ぐ端子が無いのだ。
 一応はD端子で可能らしいが、アナログで出力するということはコピーも可能になるということだ。
(BDのアナログ出力は2014年で全面禁止になる)


 まぁそんなわけで。
 FF13がPS3で出るという発表があったにしても、この中途半端な性能でこの値段はいただけない。
 と思ったのは自分だけでないらしく、新ハードの発表日にもかかわらずSONYの株価が下がってしまった。
 正直、PS3は脱落決定な予感がする。

========================

 今夜は25時から任天堂の発表。
 どんなサプライズが飛び出すか楽しみ。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

エム茶

  • メールを送信する
<2006年05月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31