デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

読書週間

2009年06月18日 23:31

読書週間

アマゾンで注文してた本が届いた。

『日々是修行 現代人のための仏教100話』
ゴーマニズム宣言SPECIAL天皇論』
万葉集 全訳注原文付(一)』

の3冊。

万葉集は去年あたりから「一度ちゃんと読みたいな」と思いつつも、
どこから手をつけて良いかわからずほったらかしにしてたのを
今回、他の2冊を注文するのに合わせて色々調べた結果、
入門用としてよさそうなのが見つかったので注文。


こうして3冊を並べてみると、

   仏教天皇奈良時代

と、微妙に関連性を持ってるような感じでちょっと面白い


とは言え、まだ『天皇論』を読み始めたばっかりなので、
内容については関連性があるかどうかはわからんけど…。
(たぶん、関連性はないw)


それにしても、『天皇論』『日々是修行』は一気に読めそうやけど、
問題は『万葉集』やなぁ。

同じかどうかはわからんけど、“歌もの”としては、
学生の頃に買った『リグ・ヴェーダ讃歌』が、
何回挑戦しても途中で挫折しまくったので、
読み終えるのに4,5年かかったからなぁ…。

来年の遷都1300年祭には間に合わせるようにしたいもんですw

このデジログへのコメント

  • りよこ 2009年06月18日 23:49

    へぇ~^^
    仏教学に興味がおありなんですか??

  • pekopoko 2009年06月18日 23:57

    > りよこさん

    多すぎる煩悩を少し減らそうかと思いまして…。
    ウソ。いや、ホントかも…。

    宮崎哲弥さんが「ええ本」って言ってたので、つられて購入、です。

    仏像とかは興味があるけどね。

  • pekopoko 2009年06月19日 09:00

    > ネコさん

    実は、『読書の梅雨』ってタイトルにしようかなと思ったけど、
    全然雨が降ってないから止めたんよね。
    ちょっとビックリしたw

    ってか、ジャンルで言えば『文学』ではないと思うぞ。

  • pekopoko 2009年06月19日 12:46

    > ゆうさん

    最近、暑くなってきたからね~。
    睡眠不足のつもりはないけど、夜に本を読んでるとすぐに眠くなるしw

    まぁ、ちょっとずつちょっとずつ、こなしていきましょうね♪

  • pekopoko 2009年06月19日 20:45

    > 音羽さん

    源氏物語は千年紀だった去年のうちに田辺版あたりを読みたいな、と思ってたんやけどね~。
    気づいたら2009年になってました…。

    今日のニュースを見て「太宰を読まねば」と思ってますw

  • pekopoko 2009年06月19日 20:53

    > 幟 梨緒さん

    小学校でも百人一首大会とかはなかったし
    家でも坊主めくりしかしなかったから
    あんまし馴染みがないんですよね~。

    少しはカジっとこうかなって気がしてきました…。

    次の課題ですね♪

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

pekopoko

  • メールを送信する

pekopokoさんの最近のデジログ

<2009年06月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30