デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

恐らく

2009年06月14日 01:47

恐らく副作用

膝が痛くなってはや一月。

バイクでこけた時の古傷が痛んでると思っていた。

あばら骨周辺がちょっとづつ痛くなってきた。

若い頃に肋間神経痛を起こした過去があるので
これまた再発だと思っていた。


しかーし、

背筋が痛んだり、

ふくらはぎが張ったり、

肩こり気味になったりと

身体中がこわばりってる感じがして、どーなってるの?
このままひどくなったらどーしよ、とちょとビビっていた。


運動不足でこうなった?
老化現象?


とか考えていたけれど・・・。


某病院で処方されていた漢方薬副作用ではないのか?
という疑問が浮かんできた。

考えてみれば漢方薬を飲みだして一ヶ月ほどしてからおき始めた異変。


で、ネット検索。



おー、これって漢方薬副作用とすれば症状的に説明が付きやすい。

恐らく、副作用と判断して間違いなかろう。


医者さんは血圧に注意をしてみていてくれたようだが・・。

血圧は異常なし。


んでも、明らかに筋のこわばり、筋肉痛、筋力低下などの症状は
副作用と考えられる。


右半身主体に症状が出たからピンときてなかったのだが。。


恐らく副作用と見て間違いないね。



漢方薬副作用でにくい

というイメージで気付くのが遅れた。



んだが、この副作用ってのは結構症例が多いみたい。

薬やめて数週間で治るらしいので

明日から薬断ちしよう。

んで、お医者さんにも症状を伝えて正式な判断を聞こう。



副作用は確認されたが・・・。
効能はどうだったのか。

これが効能がちっとも分からない。
だからこそ薬断ちをする決断に至るのだが。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

太郎

  • メールを送信する

太郎さんの最近のデジログ

<2009年06月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30