デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

黒米入りのごはん、炊いた♪

2009年06月09日 22:52

今日も、圧力釜で、黒米入りご飯炊いた。



赤飯のように、少し紫色のご飯、になる。



以前から、何度か圧力釜でご飯炊くと、美味しい♪


って、書いてるのだけど、



最近は、16~18穀米入りのごはんを炊いている。



やずやは、無料の試食で1個入れて食べたが、
ちょっとイマイチだったから、買わない。



やずやは、1個100円近くするんだよね。
ちょっと高いと思うなあ。



今日、向かいの同級生の家に、その黒米入りのごはんを、
少しだけ持って行ったら、同級生のお母さんが、



「これ、もち米なの?」って、言うから、



「圧力釜で炊くと、こういう感じにモチモチした感じになるんだよね」



って、言ったら、ちょっとびっくりしてた感じ。



前にも書いたんだけど、



モチモチした感じのごはんが好きな人には、
圧力釜がお勧めなんですよ♪



家は、電気釜がいまいち、美味しく炊けないので、
圧力釜でご飯たくのが私の仕事になっている。
合計、10分くらいで炊けるから、すごく早い。



3日に一度、3~4合炊くだけなんだけどね。



おかずはほとんど作ってないのだけど、



雑穀入りごはんと、梅干し、小エビのふりかけ、
で、おかずを作らないときは、これでご飯を食べている。



結構、貧しい食生活だ~(苦笑)

このデジログへのコメント

  • スナフキンα 2009年06月09日 23:23

    モチモチ、大好き♪(^-^) うちは普通の炊飯器だけど、十六穀米?割りと美味しいよ♪

  • さくら 2009年06月16日 00:40

    > たっちさん
    お水は、お米と同量かそれ以下、ベチャっと、するのは、お水の量が多いんです。
    白米なら少し少なめがいいみたいですよ。
    少なめがいい、って、ログに書いたつもりなんだけどね。

  • さくら 2009年06月16日 00:42

    > たっちさん
    お米はお水に浸しても大丈夫です。あと炊く時間ですが沸騰したら弱火で4~5分でいいんですけど。
    玄米なら多めでもいいんだけど、白米の場合は多いとベチャ、になりますよ。

  • さくら 2009年06月16日 00:44

    > マサトさん
    圧力があると、モチモチするみたいです。
    昨日、テレビで電気釜でも圧力があるのは、モチモチになる、って、言っていましたね。お水は米と同量か、それ以下ですよ。

  • さくら 2009年06月16日 00:59

    > スナフキンαさん
    やずやの16穀米?私はイマイチだったけどなあ。
    他の所の18穀米の方がよかったよ。
    最近は毎回、黒米いれて、赤飯みたいな色にしていますよ♪

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

さくら

  • メールを送信する

さくらさんの最近のデジログ

<2009年06月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30