デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

仕事の資料

2009年05月16日 23:34

仕事の資料を(カセットテープで渡します)

それを聞いた20代の男の子三人、声を揃えて
「あ、要りません」

50代のリーダーと中堅さんは激怒
「あなたたちは、仕事の向上心が無い!」




何故、彼等は(要らない)と答えたか?

彼等はカセットテープを聞くハードを持っていないんですね。

MDなら喜んで頂きます」


切り返されたリーダー達は、MDが解らず(???)




年齢のギャップと
家電製品の進歩を実感しました

このデジログへのコメント

  • ラクダ 2009年05月16日 23:52

    意外に深い話かも…
    歩み寄るのはどっちが正解?って考えてしまいました(・_・;)

  • ランド 2009年05月17日 01:36

    そうですよね。。
    特にこの記憶装置の分野はすごいですよね。
    親指の爪ほどのチップに何千曲って。。

  • ふぅ 2009年05月17日 07:38

    > ラクダさん

    結果…三人組のリーダー格が実家でMDに落として来ました~
    ふぅの実家にある、昔録音したラジオ番組のテープ…今は単なるゴミの山か(>_<)

  • ふぅ 2009年05月17日 07:45

    > ランドさん

    ほぉんと…凄いですよね。金額的にも安価になってるし…丸井で買ったSONYのウォークマンが懐かしいですぅ

  • ふぅ 2009年05月17日 07:58

    > はまっ子さん

    おぉ(O_O)そうきましたか~まぁ、会社自体がアナログなので(苦笑)…

  • ふぅ 2009年05月17日 17:36

    > じゅんさん

    固定観念にとらわれないようにしたいですね…難しいけど。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ふぅ

  • メールを送信する

ふぅさんの最近のデジログ

<2009年05月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31