デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

外付けHDD

2009年01月08日 09:16

http://static.flickr.com/3480/3177366911_87e0854919_o.jpg


私のノートパソコンのHDDは20Gしかありません、しかも、内蔵HDDの中にバックアップの領域が確保されているために実際に使える容量は10Gもありません・・・(><)
そこでHDDの換装をしようとパーツ屋に行ってみたら、な、なんとS-ATA接続のHDDしかありません (・_・;)んー、困りましたねえ...

時代も変わったんですね...f^_^;
ノートパソコンまでシリアル接続になっていたんですね (^_^;) 最近、パーツ屋見てなかったもん


http://static.flickr.com/3075/3178196570_e1028487a7_o.jpg


http://static.flickr.com/3075/3178196600_ba249fc5fb_o.jpg


そういうことで、じゃんぱら中古の120GのHDDと外付け用のケースを購入しました。店員さんは親切に組み立ててフォーマットまでしてくれました。いい店員さんですね(^O^)


http://static.flickr.com/3322/3178196648_ddb9e0bc03_o.jpg


さて、家に帰ってパソコンに接続してみたところ認識しています。(^-^)/
よく見てみたらF、FAT32でフォーマットされてるやん・・・(・_・)マジ....?

すぐにNTFSにフォーマットしなおす羽目になりました
危うし、危うし・・・(^o^;)


これでしばらくは容量を気にしなくていい!

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

あさぎり

  • メールを送信する

あさぎりさんの最近のデジログ

<2009年01月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31