デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

さすが伏見稲荷はすごい人手だった

2009年01月05日 21:20

~昨日のログの続き~


http://static.flickr.com/1175/3171119771_42e90a1dab_o.jpg


http://static.flickr.com/3103/3171119817_8d5c8cd47a_o.jpg



伏見稲荷駅では伏見稲荷に参拝する人で黒山の人だかりができていました。( ̄○ ̄;)ゲッ!!



http://static.flickr.com/1068/3171119937_cb8a909c01_o.jpg


それでも、4日になるとスムーズに移動ができました(^^ゞ


http://static.flickr.com/3077/3171949734_099f53739b_o.jpg


他の神社ならかなりの人出なんだけど
伏見稲荷ではかなり少ないほうです
(・_・)エッ....?


http://static.flickr.com/3090/3171120011_452643a0a4_o.jpg

更に八幡市の移動してケーブルカーで男山に行きます
元を取るために・・・f^_^;>セコくてすいません


http://static.flickr.com/3112/3171949810_386cc62e0e_o.jpg

せっかく、ケーブルカーで上ってきたので石清水八幡宮を参拝、こちらも思っている以上に人が多いのにびっくり



http://static.flickr.com/3125/3171949838_29ba2dc382_o.jpg

この付近は木津川桂川宇治川が合流して淀川になる3川合流地点がありますが男山から見えませんでした(>_<)残念・・・



http://static.flickr.com/1135/3171949500_2c4319f062_o.jpg

八幡市ではタイミングが悪く、新型車量の3000系に乗れず、中書島特急に乗り換えて出町柳まで戻りました(^_^;)



http://static.flickr.com/1003/3171949878_a013d4ab39_o.jpg

再び、8000系特急淀屋橋まで乗りました(b^-゜) お約束(^_^;)
今日も爆睡かましていました。ZZzz....
疲れがたまっているのだろうか?(ρ_-)o

このデジログへのコメント

  • あさぎり 2009年01月06日 08:07

    > プルナさん

    寒いですけど、歩いて観光したら寒さはそんなに気になりません
    私は夏の暑さの方がダメですね^^

    いい場所を見つけたらログに書きますので楽しみにしてください^^

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

あさぎり

  • メールを送信する

あさぎりさんの最近のデジログ

<2009年01月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31