デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ありがとうございます。

2008年11月23日 00:56

たくさんの足跡コメントありがとうございます。
とっても励みになります♪
ほんとは、コメント一つ、一つにレスしたいのですが、この場を借りてお礼を言わせてください^^
ありがとうございます。

明日は近所のチームと練習試合があります。
夕方、練習から帰ってきたチビ
「母さん、明日見に来る?」
「どうしよかな~・・・」
「来れたら来てな!!明日は楽勝で勝つし♪」
「そっか・・・んじゃ、行けたら行くわね。」
「うん♪」
ふふ・・・こんな風に自信満々の時って負ける事が多い。

コメントいただいた中に“期待しすぎないように”って書き込んでくれた方がいたんですけど、期待してるわけじゃないんですよ・・・
この前までうちの子、中学受験を考えてて・・・
子供曰く「報徳学園」へ行きたいって言ってたんです・・・
「なんで?何で報徳なん?どうせ苦労するんやったら他にあるやん?」
「俺な~野球がしたいねん。だから報徳行きたいねん」
「あのな、報徳は野球の名門やねん。日本全国から野球の上手な子ばっかり集まってくるねん。中学高校もずっと球拾いで終わるかも知れへんで?
試合にも出られへんかもしれへんねんで?野球がしたいんやったら中学は近所へ行って、高校で強いトコを目指したら?」
「そんなんわかってるで!!いいねん、レギュラーになれなくてもいいねん!!強いトコで野球がしたいねん!!!」
「・・・」

子供がこう言った時、正直、絶句しました・・・
チビはちゃんと自分のレベルわかってたんですね・・・

子供に期待してるんじゃなく・・・ましてやプロの選手に・・・なんて考えてるわけではなく・・・
ただ、ほんとに頑張ってるんですよね・・・
家からグランドまで自転車で20分くらいかかるんです。
暑い日も、寒い日も・・・雨が降ってても中止の連絡がない限り出かけるんです。
小2から始めた野球、寒い日は小さな手が本当に冷たくて、ホッペも鼻の頭も真っ赤にして帰ってくるんです。
私ならサボっちゃうかも・・・って思うと、頑張ってるな~って我が子ながら感心しちゃうんですよね~
ま、このへんが親ばかなんでしょうけど・・・
だから、期待ではなく応援と協力をしてやりたくなっちゃうんです^^

このデジログへのコメント

  • ラクダ 2008年11月23日 01:55

    初コメです。
    お子の思いに感動しました。
    オレも野球好き!お子が納得いくまでやらせてあげて下さい。

  • たかちゃん 2008年11月23日 02:08

    子供の夢を出来るだけサポートしてやる親バカでもいいんじゃ無いですか子供と一緒に歩んで行けるなら

  • りょう 2008年11月23日 05:26

    親ができるのは、子供の邪魔をしないこと、っていうくらい、
    彼等には夢と未来があるんですよね

  • あくと 2008年11月23日 15:25

    報徳学園、強そうですもんねぇ
    強い所に入って最高の技術に触れたいっていう
    息子さんの男気に乾杯!

  • はる 2008年11月23日 17:29

    > yukitoさん コメントありがとうございます。いい子・・・ですか??嬉しいお言葉です。中学、高校と難しい時期があると思いますが野球が好き!って気持ちがあれば大丈夫ですよね^^

  • はる 2008年11月23日 17:35

    > ラクダさん コメントありがとうございます。はい♪納得いくまでくじけずに頑張って欲しいと思います。親がしてやれる事ってないんですよね・・・洗濯とお弁当作り、がんばります!!

  • はる 2008年11月23日 17:38

    > たかちゃんさん はい!がんばって親ばか続けますね^^節度をわきまえた親ばかになります!!

  • はる 2008年11月23日 17:42

    > ひでさん コメントありがとうございます。はい!いつかは離れていく息子・・・その日に悔いが残らないように親としてできる事をしてやりたいと思います。

  • はる 2008年11月23日 17:46

    > りょうさん そうですね・・・親が出来る事なんてたかが知れてるんですよね・・・せいぜい、洗濯とお弁当くらいでしょうか・・・?

  • はる 2008年11月23日 17:46

    > たんたんさん コメントありがとうございます!!はい!!!がんばります!!

  • はる 2008年11月23日 17:49

    > ピエロさん コメントありがとうございます。でも、報徳へ行くには試験に合格しなくては・・・学力も必要なんですよね・・・勉強・・・いつしてるんでしょう・・・ね^^;

  • はる 2008年11月23日 17:52

    > あくとさん コメントありがとうございます。恥ずかしながら学力に問題あり??受験まで後、1年。どこまで追い上げるんでしょうか^^;

  • 足長おじさん 2008年11月23日 23:06

    一句献上

     木枯しや子に生き方を教わるる

    お互いの頑張りが親子のキャッチボールですね 拍手♪

  • riju 2008年11月24日 09:33

    大好きでたまらない気持ちが伝わってきますこれから中学生になり大きく変化する時期いっぱい愛してあげて。

  • 和男 2008年11月24日 16:40

    息子さんがやりたいようにしてあげたらどうですか。野球していてストレスがなくなるのが一番ですね^o^v

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

はる

  • メールを送信する

はるさんの最近のデジログ

<2008年11月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30