デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

挨拶

2008年11月17日 20:48

チビ野球部に入ったのが小2。
野球部ってけっこう礼儀を重んじるスポーツだったんだ??
まず、グランドに入る前に帽子を脱いで一礼。
そして、大きな声で「お願いします!!」と言ってグランドへ。
この時、声が小さいと監督から「もう一回~」とNGが出る。
うちの子、意外とシャイで大きな声が出なくって最初はかなり苦労してた。
そして、先輩には必ず敬語
もちろん、監督、コーチにも。
とりあえずグランドで会う人には関係者かどうかは関係なく、みんなに挨拶。
最初の頃、NG連発だったチビも最近は誰よりも大きな声で挨拶が出来るようになった。
そして、それはグランドだけじゃなく、家の近所の人にも。
「おはようございます。行ってきます。」と、家の中にいても聞こえるくらいハッキリと大きな声で誰かと挨拶を交わしてる。
そして、「ハイッ!」と返事が出来るようになった。
でも、私には反抗的なのよね~
かろうじて「おはよう」とか「ごちそうさま」とかの日常挨拶は家でもするけど、返事は・・・「はぁ~」とか「・・・」とか・・・
でも、近所の人に、大きな声で挨拶してる間は非行の心配はないかな~なんて思う今日この頃^^;
挨拶を大きな声で出来る息子、少し自慢です(*^.^*)
はは・・・やっぱ、親ばかです^^;

このデジログへのコメント

  • はる 2008年11月17日 21:57

    こんばんは、ひでさん。途中、やんちゃしてた・・・?ふむ・・・って事は挨拶とやんちゃの因果関係はないって事・・・?う~わっ(>_<)

  • はる 2008年11月17日 22:01

    ピエロさん、コメントありがとうございます。自分の子供の頃を思い出すとやっぱり、反抗的でした^^;感謝されなくてもいいので、チビが親になった時、私が注いだ以上の愛情を注いで欲しいと思います^^

  • あつし 2008年11月22日 21:50

    野球はいいよね。
    うちのサッカー部は先輩後輩関係なく
    ○○君で呼び合ってます。
    なんかおかしい

  • 足長おじさん 2008年11月23日 22:55

    一句献上

     小春日や挨拶できる良い少年

    人間形成の上で素直さと礼儀が大切な要素ですね♪

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

はる

  • メールを送信する

はるさんの最近のデジログ

<2008年11月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30