デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

関西文化の日

2008年11月13日 22:57

関西文化の日

今日は「こんなんがありますよ~」というだけのログ。
知ってる人は読まんでよろしい。


「関西文化の日」とは…
関西2府7県(福井三重滋賀京都
大阪兵庫奈良和歌山徳島)内の
美術館博物館などの文化施設において、
11月の一定期間、入場料(原則として常設展)を
無料にすることで、圏域内の方々に広く美術作品や
学術資料に接する機会を提供し、
美術・学術愛好者の増大を図ります。

とりあえず、それっぽい施設が無料になる、ってことです。
サイトはこちら http://kansaibunka.com/


2年ぐらい前には、無料ってことで、
今年話題になってたワッハ上方に入ったなぁ…。
まぁ、なくなっても仕方ないわな、という内容でした。

今年もどっか行こうかな、とも思うけど、
独り者が大阪市立科学館とか交通科学博物館に行っても、
なんか悲しいし…。

清水寺あたりに行くついでに、
梅小路蒸気機関車でも見に行こうかなぁ。

ということで、小さいお子さんがいる奥様方は、
どこぞにお出かけしてみてはいかがでしょうか~?


今日はこんなんでカンベンしてくださいwww

このデジログへのコメント

  • かのか 2008年11月14日 00:46

    紅葉のしてたら混んでそうですけど、この時期の清水寺いいでしょうね~~いいなぁ。途中の坂で甘酒とか!

  • pekopoko 2008年11月14日 01:00

    > かのかさん

    今日のニュースで夜間のライトアップが始まった、って言ってましたよ。
    まぁ、京都は遠いんで、あまり遅くまではいられないけど。

    甘酒、20年ぐらい飲んでないかもw

  • pekopoko 2008年11月14日 22:21

    > さくらさん

    月曜から一気に気温が下がるみたいやから、
    紅葉もバッチリかもね。

    清水寺、来週なら『秘仏公開』もやってるので、
    人が多そうやね~。

  • pekopoko 2008年11月14日 22:25

    > ゆうさん

    確かに上手に利用できればいいけど、
    元々それほど入場料が高くないところが多いみたいやしね。
    案外、交通費とか食事代が高くついたりするかもw

    ってか、土日、雨やん…。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

pekopoko

  • メールを送信する

pekopokoさんの最近のデジログ

<2008年11月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30