デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

関東大震災はチャンス

2008年11月12日 23:03

関東大震災はチャンス

まぁ、普通に聞いても問題発言やけど、
兵庫県知事が言ったということで、
より一層話題になってるようで…。

あ、最初に言っておくと、
この発言自体には「なにアホなこと言うてるんやろ」
という反感は抱いてるので、
井戸・兵庫県知事さんの肩をもつつもりはまったくないけど、
なんとなくマスコミのいい加減さも目についたので
ちょっとそっちのことをつらつら書いてみます。


関西ローカル番組で、この「チャンス」
前後の発言をすべて取り上げてたけど、
全体の流れは
東京一極集中は見直すべきであり、
その際、近畿ブロックの持つ意味は大きい』
みたいなことを言ってて、
なぜかその真ん中に「関東大震災はチャンス」
というフレーズがあったみたい。


正直なところ、東京一極集中についての意見は、
とりたてて問題のない、ごくごく普通の内容だったので、
「じゃあ、なんでそんなフレーズを挟んでしまったのか?」
が妙に気になった。


で、なんとなく思ったのが、
「この発言が出るまでの話し合いの中で、
“チャンスを活かす”というフレーズ
妙に流行ってたのかなぁ」
ということ。

“チャンスを活かす”という言葉を軸に、
なかなか重みのある話を聞かされたので、
それに負けじと、自分の話の中に“チャンスを活かす”を
無理やり捻じ込んだとかそういう感じかなぁ、と。


まぁ、仮に俺の想像が当たっていたところで、
公の場で『関東大震災はチャンス』という発言は確実にアウトやけどね。
(でも、阪神・淡路大震災が、韓国釜山にとって、
一気に国際貨物を引き受けるチャンスになった、
という過去があったのも事実やけど…)
そんなもんは内輪だけの飲み会だけにしときなさい。


それはともかく、やっぱり新聞とかテレビとかは、
せめて、許す許さないとかって論調で取り上げたいなら、
もうちょっと判断できる材料を提示して欲しいなぁ、
と思う。


ついでに言うと、航空自衛隊幕僚長論文の件も、
中国韓国からの反発がどうのこうの』という報道が出てたけど、
「じゃあ、他の国はどうなのよ?」ってことも、
きっちり追いかけてもらいたいもんです。


お~、なんや円高が進んどるな~。

このデジログへのコメント

  • pekopoko 2008年11月12日 23:22

    > さくらさん

    そんなん言われたら恥ずかしいやんw
    なんか、「人が目を留めるようなキャッチーなフレーズがあれば、
    中身なんてどうでもいい」
    みたいなんが嫌なんよね~。

  • pekopoko 2008年11月13日 08:53

    > むらさきさん

    シンプルなコメントありがとうw

    まぁ、よくよく話を聞いてみたら、
    笑って済ませる程度のことやった、
    ってぐらいがいいよね。

  • pekopoko 2008年11月13日 08:56

    > ゆうさん

    主語が書いてないから、俺のことか兵庫県知事のことか、
    一瞬迷ってしまったよw

    俺の場合、“自覚”が必要な立場でもないけどね~。

    今の世の中、『揚げ足とり』が流行りすぎてるなぁ。

  • 桜子 2008年11月13日 22:39

    表現が不適切ですよね。。

    還付金とか消費税引き上げとか・・・一体どうなるんでしょうね??

  • pekopoko 2008年11月13日 23:00

    > 桜子さん

    でも、こういうことがあると、
    政治家とかもちゃんと選ばなあかんねんなぁ、
    って気持ちになるかも知らんよね。

    もしくは、自分が政治家になるとかねw

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

pekopoko

  • メールを送信する

pekopokoさんの最近のデジログ

<2008年11月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30