デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ブーリン家の姉妹

2008年11月06日 07:34

ブーリン家の姉妹

又、映画なのですが昨日、レディース・デーで観て来ました~。

監督:ジャスティン・チャドウィック
キャストナタリーポートマン、スカーレット・ヨハンソンエリック・バナクリスティン・スコット・トーマスアナ・トレントマークライランス

16世紀イギリス。時の国王ヘンリー8世エリック・バナ)に“男の後継者を産めない王妃(アナ・トレント)との関係が冷めている”といううわさを聞きつけ、駐フランス大使トーマス・ブーリン卿(マークライランス)は、彼の2人の娘を実家に連れ戻す。ブーリン卿は娘のアン(ナタリーポートマン)に国王を誘惑させ、彼の息子を産ませようと目論んでいた。だが、その目論見は外れ、国王はアンの妹・メアリースカーレット・ヨハンソン)を見初める。そのときすでに結婚していたメアリーだったが、家族の圧力により、渋々、国王と関係を結び、待望の男子を産む。やがて、優しい国王に惹かれていくメアリー。その頃、王妃の座を狙うアンは、ある策略を練っていた…。フィリッパ・グレゴリー原作の小説映画化した、英国王室をめぐる2人の姉妹の愛と憎しみの物語。



日本の時代劇大奥でもそうですが、女性出世の為の道具に使われたりする例が有ると言う事実!何だか哀しい切ない想いがしました。
其れと女の野心は下手すると命取りですね。。。
何事も程々と言う事でしょうか~?
愛が必ず報われると言う保証も無ければ、心が永遠に繋ぎ止められると言う保証も無い。。。
何だか酷く儚いのかなぁ~ってのが感想です。
映画ですがリアルに考えても相通ずる点が有ると思いました。

世の中、綺麗事だけじゃ無いのが現実ですよねぇ~(苦笑)♪
ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
映画観て、考え過ぎるのも良くないとは思うのですが。。。



   < Nini Rosso - Il silenzio >


https://jp.youtube.com/watch?v=OAWfyexuyrQ&feature=related

このデジログへのコメント

  • ぐっち 2008年11月06日 07:51

    女は弱くて犠牲に、という考え方もあれば、強かに生き抜く強さを持っている、という考え方も。

  • ゆい 2008年11月06日 18:31

    > ぐっちさん、確かに~(笑)♪いざと為ると女は好まぬ環境でも、其れなりに強かに生き抜く気がします。。。(=^_^=) ニッ!

  • ゆい 2008年11月07日 07:54

    > KRさん、凄い!良い御趣味をお持ちで~(笑)♪ストレス発散出来そうね~~~d(=^‥^=)b ニマッ!

  • ゆい 2008年11月07日 07:55

    > 旅人さん、確かにそうかも知れません(^_-)☆ウインク

  • ゆい 2008年11月07日 07:57

    > サラトガさん(笑)♪映画大好きなので~最近、レディースデーには2本観てます!(≡≡;) !!!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆい

  • メールを送信する
<2008年11月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30