デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

彼岸花

2008年10月02日 16:32

かなさんのログにあったけど、彼岸花はやはり悲しい。今日、新幹線の車窓から土手に咲く一群の彼岸花を見た。久しぶり。やはり、美しいというより毒々しさにギョッとなる。土手に突然現れて知らない間に見えなくなっている神出鬼没ぶりがまた恐ろしい。自分がちゃんと見てないだけなんだけど…。

あの赤さには、確かに血を連想させるものがある。血族を失った直後にあの花が咲けば、やはり故人を思うのが自然というもの。この花に色々な感情を抱く人は多いと見え、「彼岸花」で検索するとそれこそゴマンと種々のサイトがヒットする。
私が面白かったものをいくつか。
http://homepage1.nifty.com/seihotei/photo/higanbana.htm
http://konomiclub.hp.infoseek.co.jp/life/htm/mag48.htm


因みに彼岸花には、日本中に千以上の地方名があるそう。
http://www.kumamotokokufu-h.ed.jp/kumamoto/sizen/higan_name.html
こういう研究をする人の地道さには頭が下がる。「悲しい」で済ませている私はやはり学者肌ではないみたい。

という訳で、皆様秋の良い時候をお楽しみあれ。

このデジログへのコメント

  • かなさん? 2008年10月02日 18:12

    ちなみに…
    寂しいから、みんな群れで咲くんですってよ(^^)
    みんなで寄り添う優しい花ですよ(^^ゞ

  • ベソ 2008年10月03日 05:56

    > かなさん?さん、そうなんですか。寂しいから群れる…なるほど。私には死んでから一緒に咲いてくれる家族、友人がいるだろうか、とちょっと考えちゃいました。我ながら陰気なオヤジですね~

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ベソ

  • メールを送信する
<2008年10月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31