デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

6回目(続いてるなw)

2008年07月28日 10:46

6回目(続いてるなw)

ども。
札幌の本日の天気、曇りそして雨。。。
何か俺がログ書く日って天気わるくない?
たまたま?それとも○男?

コメント、メルくれた方々ありがとです^^
こんなログでも読んでもらえる方いて何よりです。
返事やコメもなかなか返せてないけど、それでも足跡やメル、コメントなんてありがたいことです。

今日のテーマは”音楽”。
ちょっと長くなるかもだけどすいません。

自分の趣味の一つに音楽がります。
音楽って一口にしても自分で演奏する、聞くなどがありますが
自分はどちらもです。
最近はもっぱら聴く方がほとんどですが。

自分の音楽の出会いというかルーツは、覚えてる限りでは
幼稚園の頃だったと思います。
お袋が当時聴いていた矢沢永吉だったのを今でも覚えています。
お袋曰く、矢沢がかかると飛び跳ねたり暴れまわったりしていたそうですw小学生くらいにもなるとアイドル洋楽にと様々なジャンルを聴いていました。

中学生になると自分でギターが弾いてみたくなり、お年玉&おこづかい等でギターを買ってがむしゃらに弾いてましたね。

高校生大学生くらいにでもなると音楽は切っても切れない関係になりました。人生?の節目節目に様々な曲との出会いがあり別れもありと。。。失恋、挫折、受験失敗、恋愛、親の離婚等などその時にいっつもいたのは音楽。

そこで今日は自分の音楽との出会いについて書いてみます。


幼少期:先述の通り矢沢永吉。曲名はさすがにわかりません。
小学生(低学年):沢田研二。TOKIO。
小学生(高学年):おにゃん子クラブセーラー服を脱がさな         いで。異性に興味を持ち始めたw
中1:ブルーハーツリンダリンダ。跳び跳ねたいお年頃w
中2:RCサクセション。雨上がりの夜空に。ベイベ~笑
中3:SEX PISTOLS。Anarchy In The U.K.。反社会w 
高1:Roy Orbison。Pretty Woman。初めての真剣な恋。
高2:The Beatles。In My Life。失恋
高3:Queen。Bohemian Rhapsody。挫折、受験失敗。
浪人時代:Supremes。You Can't Hurry Love。初体験
大1:Ace of Base。The Sign。遊びを覚えた時期。
大2:Inner Circle。Sweat。楽しかったw
大3:The Ronetts。Be My Baby。せつないよね。
大4:Dr.DRE。The Next Episode。ウーハー全開w
ブランク:John Lennon。Stand By Me。またしても挫折。
社会人1年目:Doop。Doop。のりでした。
かみさんとの出会い:Sinitta。Right Back Where We Started           From出会いはメールからw
結婚:Olivia Newton-John。Have You Never Been Mellow。確   かこの曲がプロポーズで流れてた気が?

と、自分の歴史と共に音楽も振り返ってみたんだけども、その都度その都度に曲調、ジャンル、歌詞なんか変わってるなぁって思います。助けられたりもしたしね。

これからの自分の未来にはどんな曲が待っていたり出会うのかな?人間は人との出会いが一番だろうけど音楽や曲にも助けられたり成長させてもらってるんだなって再認識させてもらいました。

上記の曲は結構有名な曲だから、気になったらyoutube何かで検索すると出てくるかも?

あなたの想い出の曲はなんですか?












































ちなみ今は”Perfume”の”ジェニーはご機嫌斜め”がお気に入りw。カバー曲なんだけどね。あ~ちゃんサイコ~~~!
やばい傾向だな。。。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

やっさん

  • メールを送信する

やっさんさんの最近のデジログ

<2008年07月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31