デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

5回目(連続です)

2008年07月18日 16:20

今日の札幌、午前中は快晴だったのに夕方前(現在16時)はどしゃぶり状態!一気に蒸し暑くなってきた。
早く家に帰ってビールでも飲みたい気分。

さてさて本日のテーマ・・・の前に昨日コメントくださった方、今日も感謝です!!同じメガネ愛好家がいてちょっぴり嬉しいです^^そして初ウラログだったんですけどいかがでしたかね?
ちょっとビックリしたのはウラログの方が足跡多いのは意外でした。あと意外に北海道の方は少ないのかな?
なにはともあれ、あざーっす!

んでもってテーマは、先輩・後輩。
自分、今の会社に入って8,9年くらいになんだけど先輩が多いのよ。後輩なんて2,3人。結構出入りの激しい会社でさ。
大学でて2,3年ブランクあってから今の会社に入社したんだけど、年は下でも経験は先輩って人が多くてさ。

でもね、最近思うんだけど先輩・後輩って間柄も確かに大事よ。
けど言葉づかいや最低限の敬語マナーってあるでしょ?
この会社に入った当時は特に違和感を感じました。

あと仕事ができないからって馬鹿にする先輩。これも許せないね。人間って千差万別、向き不向き、得手不得手ってあるから仕事ができない、失敗したくらいでできる人はそんなに偉い訳かなってさ。

一生懸命がんばってたり前向きな人は先輩だろうが後輩だろうが手伝ってあげるし、助けたい。けどもちょっとばかしその道に長けてるのかどうかしらんけど、それを鼻にかけて人を小馬鹿にしたりするってのは人としてどうかなって思うんすよ。

自分はそんな人間になりたくないし、ならぬよう努力してるつもりなんだけどさ。

がんばれ!先輩、年下のD君!!負けんなよ!

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

やっさん

  • メールを送信する

やっさんさんの最近のデジログ

<2008年07月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31