デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

脳は生きている

2008年05月29日 07:02

脳は生きている

若い人の脳と年寄りの脳
 どちらがいいのだろう
 反応が早いのは若い人
 判断が早いのは年寄り
 あわてずに的確な判断で
 今までの経験を通して
 やはり年輪の重みなのだろうか

 20才をピークにして脳細胞
 減り続けるんだって
 再生する事も無いのだから
 年をとると呆けてしまう
 やはりそうなのだろう
 年と共に枯れていくのだろうか

 そうじゃないんだよね
 脳細胞は再生される
 足りざるものを補うように
 記憶は生きている限りは
 脳に刻まれていくのです
 不要なものは整理していくけれど
 それは無くなりはしない
 引き出しの奥に仕舞う

 年をとるからこそ経験と知識を
 その知恵袋を持っているのです
 年をとることは熟成する事なのです
 まろやかに芳醇に成長したいですね

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

のぼ

  • メールを送信する
<2008年05月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31