デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

チン子

2023年01月15日 19:40

チン子

休日に銀座に行きました(^^)d
鳩居堂に用事があって(^.^)
デートじゃないです

電子レンジ取説を読んでみたら、ちょっと試して見たくなって、の音を消してみたら・・・

電子レンジじゃないみたい( ・-・)

レンチンとか、チンするとかで表現されてるように、やっぱり音がしないと動いてる感じがしません(^^;

取り出し忘れた時の、ピピの音も消えたので、なんだか寂しい気持ちになって・・・

結局、元に戻しました( *´艸`)
やっぱり、電子レンジはチン!と言わなきゃ

マツコ・デラックス電子レンジに「チン子」と名付けてるそうです

写メメロンパンあんパン
北海道から、雪の影響で1日遅れで着いたそうです(・_・)


このウラログへのコメント

  • Bluewind3090 2023年01月15日 19:47

    なるほど~『かわいいお名前』! (^_^) うちのチン子さんは2年間電源入らずに「置き台」になっていてある日突然復活して今日に至ります。ドアセンサーにゴミでも詰まってたのかしら? 復旧後は大活躍!

  • けーちゃん(^^♪ 2023年01月15日 20:04

    あんパン 十勝産小豆ですかね?

  • 和「1968」 2023年01月15日 20:14

    最近のレンジは音消すなんて機能もあるのですか!!

  • ☆しんいち☆ 2023年01月15日 20:30

    はじめまして。
    銀座の鳩居堂は行ったことないですが、百貨店の鳩居堂には何回か行ったことあります。

    レンジの音を消すことが出来るのは初めて知りました。
    勉強になります。ありがとうございます。

  • ザンキンドーナツ 2023年01月15日 21:13

    チン太、のほうがいいのでは?

    太さ、が、肝心

    チン子、は耳情報では、あから様、です

  • ほのぼの 2023年01月15日 21:44

    いいネーミングですね。

    でも使えないな、外でも使ってしまいそう。

  • マミリン 2023年01月15日 22:00

    チン でも ピピでもいいですが やはりレンジにはお知らせ音が無いと寂しいですよね
    物足りない
    美味しそうなパン
    また小腹が(^_^;)

  • うめきち 2023年01月15日 22:56

    > Bluewind3090さん
    生活必需品になりましたね
    お弁当屋さんでも、食べる直前にチンする前提で売ってるお店もあります
    冷蔵保存してあって、衛生管理してるようです

  • うめきち 2023年01月15日 22:58

    > けーちゃん(^^♪さん
    十勝産の小豆だそうです
    店員さんに聞きました
    あんこがずっしりはいってます
    メロンパンはメロンクリーム入りとプレーンがあります(^_^)v

  • うめきち 2023年01月15日 23:01

    > ザンキンドーナツさん
    チン太でも良いかも知れません
    お弁当を買った時にキレイな女性店員さんが「包みを取ってから、チン子で3分です」
    とか言われたら、ドキッとするかもね

  • うめきち 2023年01月15日 23:05

    > ほのぼのさん
    家庭内、親しい友達の間でしか使えないかも知れません
    平野レミさんは、フードプロセッサーを「あ!」と呼んでいます
    あっという間にみじん切り(^^)d

  • うめきち 2023年01月15日 23:07

    > マミリンさん
    無音にはむちゃくちゃ違和感がありました

    メロンパンは果肉入りのクリームが
    プレーンにはパン生地に果肉を練り込んでるそうです
    食べ比べます(^_^)v

  • うめきち 2023年01月15日 23:10

    > ☆しんいち☆さん
    ようこそ~(^-^)/
    鳩居堂はギャラリーを併設しているので、時々寄ります
    電子レンジも取説に色々書いてありました
    普段、読みませんが、知らない情報がありますね

  • うめきち 2023年01月15日 23:11

    > 群馬の寝太郎(仮)さん
    音は重要でしたね
    やかんもピーピーケトルがありますよね
    最近はやかんで沸かすご家庭も少ないのかな?

  • kouji 2023年01月16日 19:05

    パンよりもパンを敷いてあるものが気になりますね。
    これをチン子、じゃなかったチンしてどうするんだろう?

  • うめきち 2023年01月16日 19:50

    > koujiさん
    敷いてあるのは、お寺さんで頂いた手拭いです
    ご住職の筆文字を印刷してあります
    手拭いは、茶碗蒸しなどには必要でしたが、電子レンジが普及してからは出番が少なくなりました

  • すいせい 2023年01月16日 20:41

    鳩居堂の筆と和紙で書画を書くと江戸時代の達人になりきれるのかな。パソコン文化に慣れすぎて、なかなか縁がないです(笑)

  • うめきち 2023年01月17日 01:52

    > すいせいさん
    これからの人たちが肉筆から離れると、脳に変化があるかも知れないです
    スマホで調べるのと、辞書を引くのとでは明らかに違うらしいですから

    良い紙と筆や墨を使っても、名人の気分には中々

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

うめきち

  • メールを送信する

うめきちさんの最近のウラログ

<2023年01月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31