デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

やっぱり、ナマだよね

2022年10月17日 19:43

やっぱり、ナマだよね

お家に帰って、着替えると、ふぅすけとコハルが走って来て、靴下争奪戦になります

トイプードルたちは、脱ぎたてが好き( *´艸)

そして、やっぱりフレッシュが良いのはさくらんぼ
あれは、缶詰めでは・・
パイナップルなどは、それなりに美味しいけど

昨夜、うめきち家で問題になったのは豚の生姜

夫がチューブの刻み生姜を買ってきたので「あ~あ」と思いながら作ると、やっぱり生の生姜をすりおろした辛味や香りがありません(ToT)

仕方なく、黒胡椒で調整

私が、料理しません宣言をしたのは、材料が揃わない、勝手に買ってくる、キッチンを好きなようにさせないからです
使い勝手のよいオーブンや、すり鉢などを選ばせない\(´O`)/

で、気分転換でやっていた料理が楽しくないので、好きにさせなきゃやらないと言ったのですが

私が言ってる事が分からなくても、味の違いはわかったようです

でも、改めてくれなきゃ作れない
引き続き、自分が食べる物だけ作ります

写メカステラサンド(^.^)

このウラログへのコメント

  • Bluewind3090 2022年10月17日 19:54

    あ、生姜でしたのね~ (^_^) わかります。友人が生生姜をすってジンジャーエールを作ってくれたのですが、なんとなんであんなに甘味が出てくるのか理解が追いつかなかったことがあります。美味しかったぁ~!

  • 善沢直樹 2022年10月17日 20:05

    それ、辛いな~~

    私はお任せするけど

    旦那さんも面白い

  • kouji 2022年10月17日 20:17

    私には食べるものには全く興味がありません。
    食材や調理器具にまで興味を持つとはご主人はすごいな~
    私は出されたものを食べるだけで、食材などには全然興味が湧きません。
    これじゃあいけないのかな~?

  • うめきち 2022年10月17日 20:18

    > Bluewind3090さん
    ね、違うでしょ
    生姜焼も、ナマでないと香りが出ません
    一緒に添えたキャベツの美味しさも半減
    「どうしてだろう?」
    と言ってましたが、材料が違うの(/--)/

  • うめきち 2022年10月17日 20:22

    > 善沢直樹さん
    なんか、中途半端な知識でやるんです
    すり鉢も、直径7センチ
    これでは、白和えや呉汁は作れません
    包丁もちゃんとした出刃にして!と言っても馬耳東風
    弘法、筆を選ばずとか言って

  • うめきち 2022年10月17日 20:26

    > koujiさん
    何もしないのが良いんですよ~
    ちゃんとした知識でやってくれるなら良いけどやり難くしてしまうので
    パスタを茹でて、ザルをスタンバイしてるのにザルを片付けちゃう
    やめて~(/--)/

  • けーちゃん(^^♪ 2022年10月17日 20:37

    このカステラサンドは僕専用ですねー♪

    失格してますw

  • うめきち 2022年10月17日 22:16

    > けーちゃん(^^♪さん
    カステラ好きですか?
    文明堂のカステラのフルーツサンドもありました
    黒糖パンのピーナツクリームサンドも

    人間失格したら、神様になりますか
    ゼウスとか、エロス系の(笑)

  • ジム 2022年10月17日 22:27

    通りがかりです。
    これ、うちの近所で作ってる、工藤パンじゃないですかっ!
    東京でも売ってるのですか?
    もしかして、デイリーヤマザキ?
    ヤマザキと提携らしいので。

  • うめきち 2022年10月17日 23:40

    > ジムさん
    新宿のデパートの催事です
    パッケージのインパクトで買ってしまいました
    黒糖コッペパンのピーナツクリーム入りなどあって、明日のおやつです
    山形のたいようパンもありました

  • ザンキンドーナツ 2022年10月18日 00:42

    やっぱり 生 ですか。
    男は黙って生、というのがあったね。これ、女も黙って生、でも通じるか

    四国はしょうがの産地です。手土産にどーぞ。

  • うめきち 2022年10月18日 09:41

    > ザンキンドーナツさん
    女性は黙ってないかも(^^)d
    高知の生姜、買ってます
    お豆腐の薬味にも、やっぱりナマ

  • 2022年10月18日 15:55

    太宰とカステラサンドが結びつきません(笑)

    調べたら、製造元が太宰の出身地青森のパンメーカーなのですね。

  • うめきち 2022年10月18日 16:00

    > 星さん
    太宰治の知名度で売ろうとしてますね(笑)
    太宰は甘いものは好きではなかったと思うので
    はっきりと、青森だとは分かりますね~
    素朴なお味で、中々(^^)d

  • 甘栗 旬 2022年10月19日 03:02

    旦那様のご飯は作らないのかな?
    旦那様いっつも何食べてるんだろ、ソコ気になった(笑)
    カップ麺?(笑)

  • うめきち 2022年10月19日 14:51

    > 甘栗 旬さん
    ペヤングソース焼きそばビッグサイズ(笑)
    とか、冷凍チャーハン

    私が食べるのに作った物は、食べても良いと言っている(笑)
    冷凍肉を自然解凍してるのを仕舞わないで欲しい、邪魔するな

  • マミリン 2022年10月19日 23:17

    キッチンを自分が好きなように使えないのはストレスですね
    お料理する気も失せますよね
    やはり生姜は面倒でも生に限ります
    カステラサンド 昔食べた記憶があります
    こんなお洒落なパッケージでは無かったような

  • うめきち 2022年10月19日 23:27

    > マミリンさん
    どうせ料理はしないのだから、任せて欲しい
    自然解凍してるのに、断りもなく冷凍庫に戻さないで欲しい
    邪魔しないで~
    コミュニケーションの問題かなぁ
    お買い物もしたいし( ´∀`)

  • ひろ 2022年10月23日 12:42

    こんばんは
    豚の生姜焼美味しそうですね^^
    うめきちさんの料理一度は食べてみたいものです*^^*

  • うめきち 2022年10月23日 15:09

    > ひろさん
    牛のしぐれ煮とか、色々作っていましたが、もう、作らないですねぇ
    私の料理を食べてるのは、ワンコたちです(笑)

  • きち 2022年10月23日 20:42

    ワサビもすりおろしたての生!フレッシュ!最高だと思っています

    うちの子も靴下を引っ張って脱がすとこから好きですが。。。
    おバカなんで食べちゃうのでさせません^^;

  • うめきち 2022年10月24日 17:16

    > きちさん
    うちの子も、モコモコ靴下を脱がすのが好きです
    下の子は何でも食べてしまうので要注意
    トイレシート食べて、吐き戻し(/--)/
    吐いて良かったけど、目が離せません

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

うめきち

  • メールを送信する

うめきちさんの最近のウラログ

<2022年10月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31