デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

趣味は読書、ほぼ優しく安全なニッポン

2021年11月25日 02:19

勤労感謝の日に出勤して、帰りにスマホを落とした。
記憶を辿ると、送迎バスに乗った時は、ゲームなどしていじっていたからあったのは確かだが、バスを降りて階段を降り、電車に乗り最寄駅に着いて、時間を見ようと上着のポケットに手を入れたらスマホが無い。
荷物を見たり、ポケットを全て探ったが無い。
思い当たるのは、送迎バスの中。
降りる時に、落としてしまったのだろう。
座席はクッションなので、落ちても音がしない。
昨年、スマホを新しくしてから、今回で無くすのは4回目だ。
今のスマホを手に入れるのに、ローンも組めず、とても苦労したのだが、今度は現実的に暫くスマホ無しで暮らさなければならないだろう。 
なぜそのように悲観的に考えるかと言えば、今まで、落としたスマホは一度も出てこなかったからである。
そして、今日、出勤して受付の警備員に問い合わせたら、総務に届いていると言う。
すぐに総務に行くと、果たして僕のスマホだった。
本当に良かった。

最近、と言ってもここ7、8年よくものを落とす。 
今のアパートの鍵は、一度落として、自分で探した。
昔、遊びに出かけた先で、荷物が邪魔なので、駅前のコインロッカーに荷物を入れて遊んでいたら、コインロッカーの鍵を落としてしまい、交番に行ったら、届いていた。
前のスマホの時、二度電車で落としているが、その時は二度とも届けてくれた人がいた。
TSUTAYA」で借りたDVDコインランドリーに忘れてしまい、取りに戻ったら、まだそのままだった。その時は、往復1時間くらい放置してあった。
今年無くなったスマホは出て来ないが、悪用もされていないようである。
年齢のせいもあるかもしれないが、ともかく注意しなければ。
喉元を過ぎても熱さを忘れないよう肝に銘じておかなければなるまい。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ブルーローズ

  • メールを送信する
<2021年11月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30