デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

保夜

2009年05月11日 16:51

保夜

・・・表のログの一軒目では「バクライ」を食べたかったのですが品切れで「蒸し海鞘」を注文。
身を食べてしまってから「地域によっては珍しい食べ物かも」と思い、殻だけを撮影してみました。

これから八月の初めまでが海鞘の旬、たびたび画像に載る事でしょうね。
海鞘(ホヤ)は「保夜」の文字をあてるところもあります。
保つ夜とは・・・はて?

このウラログへのコメント

  • 瑞穂 2009年05月11日 16:56

    ホヤは苦手ですが、ばくらいは大丈夫(^^)v
    酒飲みの証拠ですねぇ(^^;)

  • 2009年05月12日 06:55

    Re:瑞穂さん、莫久来(ばくらい)が大丈夫なら海鞘も大丈夫(^^)vでしょうに(#^.^#)
    海鞘の檸檬塩。もしくは米酢に醤油を数滴と、冷やした住吉が欅の定番ですよ。
    これは調教ですね(笑)

  • 瑞穂 2009年05月12日 12:00

    > 欅さん
    あの渋々がなければ大丈夫なんですよ(^^;)
    美味しいホヤを食べてないだけ?

  • 2009年05月12日 12:21

    Re:瑞穂さん、確かに時間が経ったものは、甘味が渋味にかわるのかも、地元に戻ってきてからは感じなかった味の評価ですね。

    鰹と海鞘は、こちらで食べると「目から鱗(/_;)」となりましたよ。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

欅

  • メールを送信する
<2009年05月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31