デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

桜の木の下には

2009年04月05日 22:09

こんな短編小説?詩?
が、あるのをご存知ですか?

続きは「屍隊が埋まっている。・・・・・」
なんです。
こんなに妖しい桜色になるには理由があると言う訳。

桜の季節になるとこれともう一つ短歌
頭の隅を占領します。

表では、桜の下で飲み物片手になんて書いているんですが
一方では、幻想的な事を考えている、私がいます。

これも、季節の陽気のせいなんでしょうね。

人の通りの少ない帰り道
あるのは月の明かりだけ
月明かりの中に浮かぶ桜
流れてくる春の香

そんな時、桜の木に佇む妖しい影

魅入られたように近づきますか?
それとも一目散に逃げ出しますか?

私なら・・・
もしかすると、魅入られてしまう私が怖いです。

このウラログへのコメント

  • miki 2009年04月06日 22:45

    > ピーチさん

    怖いけど、妖しいですよね。
    何故か惹かれちゃいます。このフレーズ。

    そお言えば、古城とか合戦場跡とか
    そんな風景がよく似合いますし。

  • miki 2009年06月03日 18:26

    > 愛菜さん

    多分そうだったと思います(^^;
    なにせこのフレーズが好きで、桜の季節になると。あと西行法師かな(^-^)

    あ、遅れましたが(^^;

    帰って来ました。また宜しくお願いしますねm(__)m

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

miki

  • メールを送信する
<2009年04月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30