デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「クローズアップ現代」4月8日放送分より

2008年04月08日 21:11

「クローズアップ現代」4月8日放送分より

4月8日(火)放送予定
ヤミ金融地方を狙う

2月、熊本県人吉市で、多重債務に陥った市の職員が生活保護者名簿を闇金業者に流すという事件が発覚した。今地方では、生活苦で借りた一度の借金から多重債務に陥るケースが後を絶たず、中でも生活保護者は、現金収入が確実に見込める貸し先として闇金が目をつけている。地方が特に狙われている背景には、"噂を恐れる閉鎖性"、"法律専門家の不在"といった事情にともなう"情報格差"がある。「過疎地派遣弁護士」の活動を通じて、解決の道筋を探る。
(NO.2562)

スタジオゲスト : 國弘 正樹さん
    (弁護士
http://www.nhk.or.jp/gendai/

→「経済的な厳しさ」は誰にでもどこにでもありうる事だと思います。都会ならば、ふとしたきっかけで作ってしまった「借入」について相談できる窓口がたくさんありますが(それだけで成り立っている弁護士事務所もあるくらい)、地方ではなかなか「知識」「情報」がなく、かつ少しでも近親者で対応できればと周りを頼ってしまう。一時の苦労はあるでしょうが、法に則ったルールで解決できることは解決させた方が後々の為になるのでは、と思います。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

前向き思考

  • メールを送信する
<2008年04月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30