デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

新田さんちの今日のごはん(外伝8)

2022年01月24日 12:41

皆さん,こんにちは!

尾身株,
凄いことになってしまいましたね。
この勢いだと,
日本国民全員が,感染してしまうのではないでしょうか?

先だって,
冬眠したカタツムリ」のお話をしました。
今回は,後日談です。

キッチンのシンクのそばで冬眠していたカタツムリさん。
やはり邪魔だったので,
引越しをしてもらいました。

プリンの空き容器に湿らせたティッシュを敷き,
キャベツをちぎって何枚か置いて,
寝床にしてあげました。
で,レンジフードの上に置きました。

最初のウチは,
ごゆっくりお寝んねをしてくれていたのですが,
そのうち,出て来てしまいました。

「居心地,悪いのかな?」

と思っていると,
プイッといなくなってしまいました。

「ま,自由人(?)だから,仕方ないかぁ~」

と思っていたのですが,
やはり気になったので,
脚立を持ってきて,
レンジフードの端から端まで探しました。

でも,いません。

諦めて,
プリンの容器を片付けようとキャベツの葉っぱをめくると,
・・・
一番底で,お寝んねしていました。

良かった良かった。
寝床として,合格だったらしいですね。

春になるまで,
ゆっくりとお休みくださいね。


今回もご覧いただき,
ありがとうございました。

それでは,また!!

\(^o^)/

このデジログへのコメント

  • 五代! 2022年01月24日 12:46

    善美さんの優しさが溢れるエピソードでしたね(*'▽'*)
    これが主人公のお父様がカタツムリを探すと何かまた探知機を開発したりしそうです
    (≧∇≦)b

  • 新田善美 2022年01月24日 12:55

    五代!さん,こんにちは!
    いつもコメントをありがとうございます。

    父は基本めんどーくさがりなので,
    カタツムリさんを飼うこと自体,
    考えないと思います。

    せいぜい,お山へポイッ,ですね(笑)!

  • 五代! 2022年01月25日 08:26

    世の中にたくさんいる、コタツムリもお父様の手で外に放り出してほしいですね(^0^;)
    でも尾身株に感染するので危険かな~

  • 新田善美 2022年01月25日 13:40

    五代!さん。

    ウチのお山なら,
    コロナ菌はいませんよ。

    でも,コタツムリが大量発生するのは,
    ムリです(笑)!

  • 五代! 2022年01月27日 08:55

    尾身株は大都市中心に広がっていて、もしかすると新田さん家のように誰もが自然の中で暮らしていたら心配無用なのかも知れません。

    雀さんもいるし(^^)

  • 新田善美 2022年01月27日 10:04

    でも,「鳥フル」の可能性は,ありますよ!

    人には害は無いですけど,
    何万羽も処分されてしまうのは,
    心が痛いです・・・

  • 五代! 2022年01月28日 08:28

    鳥インフル、ありましたね!
    懐かしい、と言えるほど昔のことではないし出たら畜産農家は壊滅的になるのですがみんなオミクロン株で頭いっぱい。
    行政も内部は事実上、無策。私は行政経験も長いので想像がつきます

  • 新田善美 2022年01月28日 08:50

    トップに立つ方って,
    カリスマ性が大切ですよね。

    それから,
    脇侍の方の有能さ。

    きっとカリスマ性のある方には,
    有能な脇侍が寄ってくるのでしょうね!!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

新田善美

  • メールを送信する

新田善美さんの最近のデジログ

<2022年01月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31