デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

わっさわっさ

2021年10月25日 23:59

わっさわっさ

毎日、毎日、家事もせず。。。

猫のように暮らしてます(* ̄ー ̄)b

てか、グルーミングするだけ、猫の方が偉いかも(笑)



が、たまに、気が向いたら料理したりする。

料理って、作るの楽しいよね~

すっごい大きい豚肉ブロック
圧力鍋で、プルプルな角煮になったり。。

作るのは好きだけど、肉は好きじゃない。

でも。。。。

鶏ハムは、好きだよ~

ダイエットのときは、コンビニの「サラダチキン」を良く食べてたけど

自分で作ると、もっとジューシーで美味しい!

簡単だし!経済的だし!(笑)

鶏の胸肉って、パサパサした感じ嫌いだけど、鶏ハムにすると、とっても柔らかじゅうすぃ~~♪

で、今日、作ってみたの。

ハーブが、まぁ何でも良いんだけど、
色々入れて。。。

庭のハーブが(笑)

ローズマリーが、もう、わっさわっさ(笑)

札幌だと、スーパーで小さい束。。。ほんと2、3本のが250円の世界なのに。

ここでは、わっさわっさ!

すごいなぁ~~。

旦那に言ったら、

「あれでも、すごいワサワサだから、刈ったんだよ」

だって!!

でも、刈ったやつを重ねて置いてたら、そこからも根がつくらしい!!

すごいなぁ~♪

札幌には、「ローズマリー農園」みたいなカフェがあって、

そこで、ローズマリーで作った化粧水や石鹸なんかも売ってる。

でも、うちのローズマリーの方が、わっさわっさ(笑)

まぁ、そんなこんなで、
美味しい鶏ハムが出来ましたよ。

このデジログへのコメント

  • ちょい☆ 2021年10月26日 07:38

    うちにも玄関にローズマリー植えてます。
    虫(蚊)よけになるって言うから植えたんですが..
    アルカリが好きみたいです。
    うちも、わっさわさ です(笑

  • marion 2021年10月26日 16:56

    ローズマリーポテト食べたくなりました

  • みびと 2021年10月27日 00:37

    > ちょい☆さん

    えっ!

    蚊よけになるんですかっ??

    知らなかった~

    じゃあ、わっさわっさでも良いですね。

    てか、北海道と違って、今の時期でも蚊が
    います(* >ω<)

  • みびと 2021年10月27日 00:38

    > marionさん

    ローズマリーポテト???

    なんだ、その魅惑的な食べ物は!

    食べたことないです~

    今度、作ってもらいますっ!(笑)

  • OTTO 2021年10月27日 07:00

    お元気そうで何よりです!
    我が家はディルの使用料が多いです。
    栽培しようと苗を購入したものの、虫がついて…
    ローレルの大木はあり、ふんだんに取れますが、そんなに多く使いません…
    ローレルは隣近所に配布

  • ゆ~か 2021年10月27日 07:26

    うんうん、ローズマリーと言えば
    ローズマリーポテトよ(・ω・)bグッ

    ほんとワッサワッサだわねw

    香もいいし
    花もかわいいよね( *´ω`* )

  • みびと 2021年11月02日 00:16

    > ひろゆき1さん

    野菜のところにマリーゴールドとか?

    油虫がつかないとか。。。

    和薄荷???

    はじめて、聞いたかも。。。

  • みびと 2021年11月02日 00:17

    > ゆ~かさん

    そんなに!!!

    そんなにローズマリーポテトって、有名なのね!

    こんど、クックパッド様みて、作ってみるわ!

  • みびと 2021年11月02日 00:20

    > OTTOさん

    元気ですよ~♪
    何回か彼の職場にあるローズマリーから
    差し木して、挑戦してますが、
    全然ダメなんですよ~

    まぁ、彼の職場にあるので、使うときは
    「帰りに持ってきて~」と(笑)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みびと

  • メールを送信する

みびとさんの最近のデジログ

<2021年10月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31