デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

老後問題コンサルタントの年表について物申す

2021年06月13日 06:59

老後問題コンサルタントが著書で、

老後リスクについて下記の年表で示しております。



50歳 親の介護で「介護うつ」と「介護離職」が忍び寄る
51歳更年期障害で、妻の長年の怒りが爆発
53歳 親が亡くなり、遺産相続の争い勃発
55歳 役職定年。働き盛りに給与やりがいもカット
56歳熟年離婚予備群に仲間入り
60歳年収は半分、仕事は新人レベルに逆戻り
61歳 「親の死」より「定年退職」のショックからのうつ病
62歳銀行の勧めで財産が「半凍結」状態に
63歳初孫誕生で心の資産拡大
65歳 長生きしたけりゃ、年金はまだもらうな!?
66歳 がんの発症率急増
70歳 平均的な資産保有額だと10年で枯渇
72歳 わが子がニートに。娘は離婚出戻り
75歳 病気、要介護認知症になる割合が倍増
77歳 資金作りのために自宅を安く売却。子ども夫婦との暮らしもうまくいかず...
79歳介護施設入所が突然やってくる。施設選びで想像以上の出費
80歳 「私は騙されない」が一番騙される
82歳認知症でまさかの財産凍結
90歳 入院してそのまま寝たきりに
100歳長寿の秘訣は生活習慣が9割



老後の不安について、煽りにあおっております。

どうしてこんなに悲観的なのかわかりませんが、

想定内リスクばかりです。

親の介護、妻の更年期障害、遺産相続の争い、役職定年、熟年離婚

定年、うつ病投資信託年金受給、がん発症、老後の資金不足、

子供の心配、認知症リスク、自宅売却、介護施設入所、詐欺被害、

寝たきり。



こうして老後の問題を深刻化していますが、

私は心のもちようと努力で、すべて解決できると思っています。

4つの項目に分類して、対処します。

1.親族の問題は、親、兄弟、妻、子供と仲良くすること

2.定年の問題は、定年になっても困らないよう貯蓄すること

3.病気の問題は、健康寿命が長くなるよう楽しく生きること

4.お金の問題は、損をしないようマネーリテラシーを高めること



そして一番大切なことは、長生きを決して幸福と思わないことです。

私は人には寿命が決まっていると思っています。

だから与えられた寿命の中で、健康で楽しく生きることができれば

充分です。

どうしても100歳まで生きたいとは思えないのです。

60歳を超えたら、いつ死んでも満足できる生き方をしたいのです。

今を楽しく生きられない人間が、長生きしても無意味です。



先のことばかりを心配する日本人にさらに心配を増長させる

こうした信託系の企業に勤める著者が書いた本に騙されてはいけません。

そう思わされることが、もうだまされているのです。



私は60歳で定年退職して、リタイヤ生活を楽しもうと考えています。

夫婦で仲良く暮らし、つつましく生きる。

健康のために、スポーツをたしなみ、散歩を欠かさない。

時には旅行に出かけ、新しい景色に気分を高揚させる。

親族、友人との対話、交流を楽しむ。

そして、専業投資家になって、お金の心配をしないよう株式投資に励む。

もうやりたくない仕事はせず、興味のある仕事にのみ取り組もうと

考えています。

老後を悲観的に考えるのではなく、人生の第二ステージととらえて、

黄金の生きる時間にしたいのです。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ようしん

  • メールを送信する
<2021年06月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30