デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

何故 人は恋愛をし、結婚をするのか

2020年08月11日 08:42

結論を言うとそれはリスク回避のためです。

私たちが危機に陥った時のために備えるために結婚があるのです。
つまり結婚は決して双方が幸せになるためのものではなく、不幸にならないためのリスクヘッジの意味合いなのです。

だから、パートナーに求めるものは

強さ
優しさ
信頼

なのですね、そして一般的に女性が弱い立場であるならば
結婚願望があるのは女性で、男性は元々結婚願望が弱くて当然なんです。男性は健康でたくましい子供を産んでくれそうな若くて健康的で魅力ある女性に惹かれるわけです。

実は、これって 就職試験や会社設立と同じなんですね。
経営者や社員に必要なことと、恋愛結婚に必要なことは全く同じです。

一番大切なのは 「信頼」です

で信頼の背景には 基本理念の一致 があります。
基本理念とは、想い です。

男女も 互いに 思いが同じであること。これが恋愛の最低条件です。

単に肉欲の満足しあいなのか
互いに信頼しあう関係なのか
考えてみましょう。

そして、この想いや信頼ってその根底には実は 信仰 ってものがあるんです。

別々のものを信仰している人は 恋愛とか結婚はできません。できたとしても、それは仮面です。

さぁ、あなた様が何を信仰しているのか考えてみてください。
それは既存の宗教に帰依しているとかではなく、信仰とは

何のために生きているか

の総称ですから。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

jack555

  • メールを送信する
<2020年08月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31