デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

鬱とか不安症の辛いところ

2020年06月18日 22:20

メンタル
やられたことがある人なら
誰でも
辛さはわかると思いますが
やられたことがない人は
わかりません。

精神的のものは
理解されづらい。

私は
メンタルをやられたことが
何回もあります。
その話を
ちょっと
したいと思います。

メンタル
やられてる時は
簡単な仕事が
ものすごく
大変な
仕事になります。

例えば
簡単な文章を
A 4 1枚
作る仕事が
あったとします。

15分もあれば
作れるようなものです。

それが
1日かかっても
できなかったりします。


普段に比べて
達成のハードル
異常に
上がるということです。

傍からみたら
何で
そんな簡単なこと
できないの?と
思うでしょう。



電話一本かければ済む
簡単なことでも
電話を
すること自体が
難しく
体が動かないのです。

また
記憶力や
判断力が
著しく低下するので
計算が出来なかったり
文章を
何回読んでも
理解できない状態になります。

本当に
厄介だと思います。

風邪や
怪我であれば
外から見て
大変だなーと
分かるのですが

精神的なものは
外から見ても
分かりません。

行動だけ
見てると
怠けてるとか
サボっているようにしか
見えないのです。

私は
メンタル
やられてからというもの
相手の
精神状態
考えながら
話をするようになりました。

言葉や
行動で
(精神的に)
人を殺すことがないよう
心がけるようになりました。


皆さんは
メンタルやられたこと
ありますか?

できない
辛さを
理解することができますか?

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

tom夫

  • メールを送信する

tom夫さんの最近のデジログ

<2020年06月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30