デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

おせちとは?

2018年12月31日 23:14

おせちとは?

今年最後のログになります。
あまり更新できませんでしたが、1年間、有難うございました。
そしてまた来年も、どうぞよろしくお願い致します。


おせちとは?」

お正月は、もともと「年神(としがみ)」という神様を家に迎えるお祭りです。
神様は、先祖神様とも、田の神様とも言われ、さまざまなお供え物を用意して、新しい年の家内安全と繁栄を願います。
おせち」もその一つであり、もとは「節供(せちく)」と言って季節が変る節目の日に、神様お供えしたおめでたい料理です。
これが今ではお正月料理と考えられるようになりました。
料理にもそれぞれ大切な意味が込められています。

黒豆…「まめ(元気)に過ごせるよう」
◇数の子…たまごの数にあやかって「子だくさん」
◇田作り(ごまめ)…豊作を願って
昆布巻き…「喜ぶ」という言葉に通じる
栗きんとん黄金色縁起が良い
里芋…1つの苗から沢山の芋が出来ることから「豊作」「子だくさん」
◇八頭…「大勢の人の頭」になれるように
◇ぶり…成長とともに名前が変わる「出世魚
干し柿…「かき取れる」ように幸せをあつめられるように
デパートなどの豪華なおせちもありますが、新しい年の幸せを祈って1品でも手作りのお料理を、なんていうのもいいかもしれませんね。これからだと厳しいかな?

このデジログへのコメント

  • ダブルボギー 2019年01月01日 13:23

    今日の夕飯はお一人様おせちをしようと思います。

  • なな♪ 2019年01月02日 23:54

    ダブルボギーさん
    お節、家にはあるのに仕事の影響もあり未だ食べれてなかったりして。
    いつも注文されてるんですか?

  • ダブルボギー 2019年01月03日 00:02

    いつもおせちは注文しています。今年のは高島屋の¥24000のおせちでした。母や弟一家と食べる予定でしたか、母は入院して食べられず。。。今日の夕食でやっと全部食べ切りました^^;;

  • なな♪ 2019年01月03日 00:12

    ダブルボギーさん
    豪華なお節ですね
    お母さんが食べれなかったのは残念でしたね。退院したらかわりに食べにでかけるのかな
    味は美味しかったですか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2018年12月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31