デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

またまた気がついた

2007年05月07日 23:24

本日の帰り道
ふと気がついた。
歴史的な大発見。
とワタクシは感じている。

以前からワタクシの日記をご覧頂いている方はお分かりかと思うが、今の時点では、変な奴、としか思われないようなことばかり考えております、ワタクシ。
(でも、目の前で会っていると、まぁ普通の部類に入る人間だと思いますよ)



歴史的な大発見。

科学
について。

事実、が何も分からなかった昔。
ひとつひとつ分かっていった。
分かると同時に、新たな技術を産み出し、便利な状態を作ってきた。
素晴らしさ、と負の遺産等と。

本日発見したことは、ここから。
事実、がほぼ全ての事柄について分かってきている今日。
一部の人が理解し、一部の人開発し、という状況、である今日。
これを
「全員が理解し、全員が開発し、という地球で生きる当たり前の状況、であるこれから(未来永劫)」

上手く言えない。
上手い言葉が見当たらず、伝えられない。

まぁ、今はいいや。
そのうちひらめくであろう。

言葉も、英語アラビア語は伝えられるようにしていきたいなぁ。
まだ少し先からの学習でいいとは思うが。

同じ日本語同士でも、なかなか本当の意思を伝えることは難しい。
だからこそ、世界の2大言葉は、自分で話せるようにして、自分で伝えて、自分で聞き感じて、とやらないと。
モチイイなぁ、その状況。



ちなみに、上記本日思いついた歴史的な大発見。
これのきっかけは、昨日出会った女性との(昨日の)会話。
(昨日5/6(日)オモテ、ウラ日記ご参照)。

さっき一人で歩きながら、振り返り、頭の中が回転して。

やっぱり考え続けると、何かが出てくるねぇ。
誰かと話をすると、1+1=∞、にできるねぇ。

この気持ちよさ。
伝えたいなぁ。

今の世代の孫ぐらいから先の世代にはこの喜びを伝えられるよう、ワタクシ日々考えております。
自分のために。
(伝わらんだろうなぁ、この真意も。まぁしゃあない)

本日おしまい
2007年5月7日(月)23時20分

このデジログへのコメント

  • aki 2007年05月08日 17:08

    日本人でも、既知ではない言葉は沢山あるでしょう。例えば、色の表現。 何十も何百もあるとか…いいますね

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

しんぺー

  • メールを送信する

しんぺーさんの最近のデジログ

<2007年05月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31