デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

人見知りする?

2015年12月20日 00:25

「今は物怖じしない」

けれど以前はしたねぇ。

人見知り。。。というよりは
【他人に理解して貰おう】とは思わなかったから
「人を選んでいた。」
のが正しい言葉かな?


良くも悪くも【我が強い】のはあるからねぇ。


若い頃は良い格好しい。。。ってのもあったし、
見た目は落ち着いて(老けて)見られ、態度でかい。
から余計に人を選んでいたしね。


しかしある年齢を境に逆転した。。。
とまではいかなくても実年齢の方が見た目より上回ったんだよねぇ。


この年齢になるまでに努力さえ怠らなければ
『顔つき』と『振る舞い』はその努力に見合ったものになるもんだ。


女性はこれ自覚しやすいんじゃないかな?
若い頃のメイクが派手であってもそれは若い顔だから似合う。。。
んだけど一人の女性として『正しい行い』をしていれば年齢に見合ったものがわかるようになるはず。

これを自覚しないまま行くと『痛々しいオバサン』になってるものなんだよ。

これは【人見知り】しないでアチコチに良い顔して回ってるとそういう連中に囲まれて過ごすようになるんだよね。

何日か前の【友人といい関係を続けるコツ】

その友人は生涯付き合える人間なのか?は自問しなければいけないんだよね。


【人見知りで臆病で声を掛けられない。。。】
っていう人でも
『見合う相手』が『縁がある人』ならば向こうも気付くものなんだよ。

まぁ~ソコを突いてくる「悪徳な人間」に溢れてる世の中なので見分ける必要があるんだけどね。

『自分の芯』さえブレなければ「悪徳な人間」は淘汰されてくもんだよ。


「変な宗教」と「悪徳商法」「自分の欲しか考えない人間」は去っていくもんなんだ。

『水清ければ魚寄らず』
自分に合った人間に囲まれるようになるもんだよ。

だから【人見知り】って悪いものではない。
社会を渡り歩くうえで【人より少し良い礼儀作法】さえ身に付けてれば良いんだから。。。


何十萬も交際費に注ぎ込んで見栄と虚飾に彩られた賑やかな生活をするか?
三千円程度の食事をおごりおごられを織り成す生活をするか?

この程度は社会人になったら決めた方が良いとは思う。

上辺だけの付き合いしてると『顔つき』と『振る舞い』に品格品性は出てくるよ。
いやが上にも。。。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

SugarGlider

  • メールを送信する
<2015年12月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31