デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

電気のないキャンプ生活

2015年10月21日 08:29

何が一番困るかだなんて優劣つけられないほど困るような気もするけれど
意外と慣れると平気なのかもしれないだなんて思います。
山へ柴刈りにいったり川へ洗濯にいったり。そんな生活。
どうせなら、綺麗な清潔な水が豊富な富山の生地で暮らしたい。

だ・け・ど

ご主人様との逢瀬が難しくなるのは耐え難いです。
電気使えないということは、車も電車も駄目なんでしょう?

乗馬を嗜まないとやってられない。







あっ!
電気使えないってことは・・・・
アレも駄目じゃん!
ろーt・・
うそー、やめてー、これが一番困るかもーーーーっっ!!

このデジログへのコメント

  • hm 2015年10月21日 11:39

    むふふ。代わりのものを見つけなくては

  • 渡辺すみれ 2015年10月21日 12:23

    > 大魔神さん

    信号が動かないと、街中渋滞で大変でしょうね~
    想像するだけで車のありがたみを感じます

  • 渡辺すみれ 2015年10月21日 12:25

    > hmさん

    モーティマー・グランビル医師の発明品を再現すればいいかしら~

  • 渡辺すみれ 2015年10月21日 12:27

    > たつさん!さん

    電気が使えなかったら、電池もNGかもしれない
    電気は大事ですね~

  • 2015年10月21日 23:24

    富山はお水が美味しいからお米も美味しいですよね。
    キャンプにもいいかも~

  • 渡辺すみれ 2015年10月22日 08:49

    > 晶さん

    冬は雪深いのが怖いけれど、カマクラ作ってくらしたらいいかなー笑

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

渡辺すみれ

  • メールを送信する

渡辺すみれさんの最近のデジログ

<2015年10月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31