デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】昔は嫌いだったけど今は好きな物

2015年06月25日 11:34

嫌いなものがほとんどないから  ありません。
唯一きらいなのが”セロリ”  昔も今も変わらないです。 嫌い!

正確には”食わず嫌い” なのかも。 
匂いが嫌! バスに乗ったら途中から異様な匂いが・・・充満
振り返ったら買い物籠からセロリが顔を覗かせていた。

俺の嫌いな奴が歩いてきた!  
こんなもの 食う奴の気がしれない! しかも生で・・・

ウドとか三つ葉、セリ春菊、ウコギは全然平気
ウドなんか大好き・・生でも焼いても煮てもテンプラでもなんでもござれ。
ウコギのあの香りはいいねー。ウゴキ飯なんかすっごく美味しい。

ちなみに混ぜご飯はみんな好きです。

変な人だね・・・オクサンが言う。 でも嫌いなものは仕方がない。

このデジログへのコメント

  • y・平野 2015年06月25日 13:16

    > momo.kyさん

    あらっ ウコギ食べたことないですか? 春の柔らかい葉っぱを食べます。香りがいい・・・
    ウドもウコギ科ですから。

  • mina.n 2015年06月25日 16:04

    人それぞれですからね。

  • y・平野 2015年06月25日 20:06

    > ☆mina☆さん

    匂い野菜はお嫌いですか? それとも大丈夫?

  • ☆かずみん☆ 2015年06月26日 10:00

    私もセロリは苦手です
    春菊もダメですね(^_^;)

  • y・平野 2015年06月26日 10:03

    > ☆かずみん☆さん

    わっ同類がいて良かった! 鍋物にどっさり入れるんですよ(春菊)~オクサンが・・・。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

y・平野

  • メールを送信する
<2015年06月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30