デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

相性ということ

2015年01月20日 23:23

過去ブログに書いたことの再録です。当り前のことを言ってるかも知れませんが。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

お互いの性格がどんなものか、その相性はいいのかは前もって分かれば苦労はないのですが、残念ながら結婚までに分かることはほとんどないでしょう。で、「結婚は易し、されど離婚は難し」という苦い真実を味わうことになります。

カップルの相性はカップルごとに違うわけですから、合わないと分かったら(つまり努力しても合わなさを修正できないと判断したら)その時に別れるのが賢いことになります。

その意味でお互いの相性がいいかどうかが重要になるわけですが、恋愛中は「あばたもエクボ」状態ですから、ほとんど判断できないでしょう。それでもその期間にお互いの相性を確かめていないと後でやっかいなことになります。

相性とはお互いの性格が合うかどうかですが、大事なことはお互いに性格は変えられないということです。ぶつかった時に、最初は「努力すれば相手を変えられるかも知れない」と思って我慢したりするわけですが、おおむね失敗に終わります。それは幻想です。やがて我慢の限界がきて、関係は破綻します。ですから、あくまで問題は、ありのままのお互いの性格が合うかどうかです。

そこで相性がいいかどうかどこで見分けることができるかですが、考えてみると、上に書いたように、恋愛期間中に相性がいいかどうか、相手を秘かに観察するなんてことがそもそも可能なんでしょうか?いや、ほとんど不可能だと思います。恋愛は相手を100%信頼しているからこそ成り立つものだからです。そこに懐疑が入る余地はありません。

だとすると、相性が合うか合わないかは二人の出会い頭で既に決まっているというしかありません。別の言葉でいえば「運命」ということです。お互いの相性が合うかどうかは自分ではどうすることもできない。どうも手はなさそうです。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

タオ

  • メールを送信する

タオさんの最近のデジログ

<2015年01月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31