デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

好きな名言

2014年12月21日 21:47

好きな名言

武士は常に、自分をいたらぬ者と思うことが肝心」
加藤清正ー 武将大名

昔の武将はじめ 武士・侍は 卑怯事・いじめ事等 男として恥じる事を嫌い 自分を正し真っ直ぐに生きていた
武士権力を持てる者 おごり高ぶらず 常に未熟者と思い 配慮の欠如と学ぶ姿勢が大切だと

現代は 思い上がりが酷すぎる 自分勝手な世の中とでも言えばいいのか
男は 弱いモノを助け守るのが常と教わったはずが・・・

子供・年配者などの本来弱き人たちをないがしろにし
特に公共の場等で 自分の権利・欲望を一番に選択・実行する人間が多いのではないかと恥じる

「弱きを助け 強きをくじく」
そう思い 日々の生活を過ごしている

弱いからこそ 弱い心がわかり
痛みがわかる 
痛みがわかるから 優しくなれる
優しくなれるから 人を思い強くなれる

いつまでも そんな生き方をして行きたいと 思っている

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

326☆

  • メールを送信する
<2014年12月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31