デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

あなたはどんなことが不得意ですか?

2014年09月05日 10:16

これは不得意を通り越して、何をどうしようが自分では「無理」と思うことがある。

謙虚に見えるような振る舞い』言い換えれば『そっと空気のように佇む』

まぁ見た目に謙虚さは微塵もないので致し方ないのではあるが...
こればかりはいろいろと試してはみたものの何をどうやっても無理みたいだねぇ。(^^ゞ


しかしながらこの『謙虚に見えるような』という点で一昨年大きな事に気がついた。
そもそも『謙虚に見えない』のではなく見ている相手が「謙虚に見ようともしてないのでは?」
という疑問(?_?)

自分も見てくれ同様に傍若無人に振る舞ってるって事はないのだから、見る人が見たいように見てるのでは?と...

これは人が見た目で思うよりはるかに肩幅広くて無駄に胸板厚いからなんだろうけど、
人混みで肩がぶつかるぶつかる(笑)
わざとぶつかってるのではない。相手が目測を誤ってるからぶつかる。
そして自分が弾き飛ばしてるように見える(笑)

これは自分がほんの少し配慮してれば避ける位の反射神経は持ち合わせてる。
以前ログにも書いたけど(ウラだったかな?)視界は広く動体視力も良い。
なので自分の歩いていく道筋ならほぼ避けられる。
そこはテニスで細かいステップ踏んでるから出来るというのもあるけど。

しかしそれでも良くぶつかる(笑)

なぜこんなにぶつかってくるのか?
1)図体デカイから(笑)
2)姿勢良く歩いてるから相手が圧倒されて立ちすくむ。
3)無理目な行動を自分の前でする。

この3)は相手の問題。
無理に自分の前横切るから弾き飛ばすので、少し待って後ろ通れば良いじゃん。
ところが何故かみんな前を横切りたいみたいなんだよねぇ。
気付いてないだろうな?という人は流石に避ける。

しかし9割の人は気付いていながらも気付いてない振りして横切る。
しかも判断が少し遅れるのと大きさと速さを見誤ってるからぶつかる。
その時は配慮はしない。堂々と弾き飛ばす(笑)


まぁこの段階で「人に配慮する」というのが『不得意』ってことだろう(笑)

年寄り、子供、可愛い女の子以外は容赦はしない。
邪魔するものは壊しててでも前に行く(笑)

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

SugarGlider

  • メールを送信する
<2014年09月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30