デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

えっ! ミンクですかぁ~(^。^;)

2014年02月19日 17:46

えっ! ミンクですかぁ~(^。^;)

普段は、立ち寄らない店に入店しました

そこは、田舎にポツンと佇む、作業服などを売る肉体労働者(俺達)向け、御用達のお店です。

ただ、このお店は1500メートル位の直線道路の真ん中位に有り、普段は農作業車を追い越す事が多く、横目でチラ見するばかりで、アクセルは踏んでも、ブレーキは踏まないスピード違反取り締まりボーナスポイントです。

その店構えは、非常にレトロで、Gパンの欠け継ぎもOK!
デモパンが外にぶら下がっています。

外には、何故か元国会議員さんの街宣車路上駐車しています。

店内に入ると、
合羽・作業服軍手帽子もんぺ長靴安全靴・巻き尺などの小物類など…

変わり物は、ドジャースジャンパーが掛けてあります。

そして、
一番奥の小さな机に付いている裸電球に、薄っすらと照らされているのが、小柄な男性店主。

6畳ほどの店内を物色していると、写真ウエストに付ける小物入れが目に入りました

製品で、表の毛もパンダの柄みたいで、表情があり面白そうなので、手にとって品定めをしました。

パンダ柄の蓋を開けると、デジカメを入れるのに丁度良い大きさでは、ありませんかぁ

さてぇ~
お値段はぁ?


何か値札らしき物が内側に貼って有るのですが、文字が薄くなって解読不能です。

そこで店主に値段を聞くと、『そりゃあ高いよ』と。

でしょうねぇ~と相槌を打つ俺

店主が『そこに書いてあるでしょ』と
宣う。

俺は商品を店主に委ね、読み取れない旨を言うと、手に取りぐるりと一周見て、自分でも判らない位に古い仕入れと気付き、
『ん~…』

幾らなら買う?みたいな眼差しに、

【高くちゃあ買わないよ!ビーム】で返すと、
『2000円』で。
と回答を頂きました

じゃっ、買います。と即決

でも、店主は埃を被った商品を、『このままでは、傷むから脂を塗っておきますね。』
と言って我が子を扱う様に丁寧に何度も塗っては磨きを繰り返して、革に光沢が出るようになりました

こうやって、時々は手入れをして下さいね』と言って。

それは、何の脂ですか?
と訪ねると『ミンクだよ

えっ!ミンクですか?
そんな簡単にミンクなんか居ないよ

イノシシ
狸・猿・鹿・狐・ウサギ・なら

その辺に居るけど…

ミンクは、
流石の田舎でも居らんで

でも、店を出る時
『大事に使って下さいね』と言った一言で、
何とかミンクの脂を手に入れよう!

と誓ったのです



あんちょこなネットで

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

湯たんぽ

  • メールを送信する
<2014年02月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28