デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】食べ物がおいしい都道府県はどこ?

2014年01月19日 13:21

これはずばり、私の生まれ故郷石川県です」!^^

日本海に面していることもあり、新鮮な魚が安く手に入ります

港の近くだけでなく、市の中心部に近江市場という市場があり、

そこに行けば、新鮮な魚や野菜や肉などもいつでも

簡単に手に入りますので、料理をしていても

食材に困りません。何より、安いっていうのがいいです^^

他に若い男性向けですが、金沢カレーもあります。

まあ、私はそんなに食べてませんでしたが^^

あと、これは金沢発祥のものではありませんが、

「第七餃子」というホワイト餃子のお店があります

たしか、本店千葉のお店だったかと思いますが、

たまに無性に食べたくなることがあり、食べに行っていました

でも、カレー屋さんもそうなのですが、お客さんがほとんど

男性で、ちょっとお店に入りずらかったですけどね^^

そんな感じです。

少し先ですが、2015年の春には新幹線も開業しますので、

みなさんぜひ、石川県にお越しください^^

このデジログへのコメント

  • よしかつ☆ 2014年01月19日 14:05

    地元は福岡だけど 福岡も負けてないと思うよぉ~^^ ま みんなそう思ってるんじゃないかな

  • 2014年01月19日 17:05

    金沢しか行った事がないけどとても綺麗な整備された街って印象があります。
    雪の兼六園、行きたいな~

  • ☆AーG☆ 2014年01月19日 18:40

    第七餃子懐かしい
    お持ち帰りで子供の頃よく食べたー♪

  • izumin 2014年01月19日 23:40

    > よしかつ☆さん

    福岡行ったことないんですよ

    一度、行ってみたいです

    武田鉄矢さんのイメージが強いです^^

    辛子明太子をお土産でもらったことあります

    美味しかったです^^

  • izumin 2014年01月19日 23:42

    > 火の正平さん

    実家から近いかも^^

    犀川周辺では、子供の頃から遊んでいましたよ

    友達も何人も住んでます

    なつかしいですね^^

    なんか、帰省したくなってきました^^

  • izumin 2014年01月19日 23:44

    > 晶さん

    金沢というか石川県は戦争で1発も爆弾を落とされませんでした

    理由は、兵器工場がなかったからです

    そういうこともあって、昔ながらの町並みが

    そのまま残っているんですよ

  • izumin 2014年01月19日 23:48

    > れいほさん

    ぜひ一度行ってください

    新幹線の開通に会わせて、今

    駅前を中心に再開発をしてるんですよ^^

    でも、夏はむし暑いので、

    やめた方がいいかも^^

  • izumin 2014年01月19日 23:51

    > え~じさん

    そうなんですか!^^

    たしか、ホワイトギョウザ10個で360円くらいだったかな?

    車で持ち帰ると、車内にギョウザの臭いが

    すごいことになるんですよね^^

  • izumin 2014年01月19日 23:54

    > 雄(ゆう)さん

    そんなことないです!

    カレーはインドよりも金沢の方が有名です!

    カレーは金沢発祥でインドがマネをしたんです!

  • ☆AーG☆ 2014年01月20日 10:17

    お持ち帰りはいつも冷凍でしたー
    あのモチモチの皮思い出すなぁ!
    もう20年くらい食べてないような…

  • izumin 2014年01月20日 12:27

    > え~じさん

    埼玉にも何件かありますので、

    今度機会を見つけて、行かれてみてはいかがですか^^

  • rark-milds 2014年01月20日 15:01

    んん~ 自分は 一番に 北海道 って 出てくるね~(笑

  • izumin 2014年01月20日 21:20

    > rark-mildsさん

    北海道もいいですよね^^

    でも私はとにかく寒いのが苦手なので

    この時期は北海道に近寄れません^^

    だれか、お土産送ってくれないかしら^^

  • ☆AーG☆ 2014年01月21日 13:57

    こっちにも餃子あるんですねー
    あと懐かしいのはくるくる寿司♪
    まだあるのかなぁ

  • ダメオ 2014年01月21日 17:53

    いいよねー。
    いなかが有るッて
    美味しいものも沢山あるから
    羨ましいよ

  • izumin 2014年01月21日 21:24

    > え~じさん

    くるくる寿司!

    なつかしい^^

    回転寿司屋さん増えましたから、どうなってますかねぇ

    ちなみに、回転寿司の回転する部分は石川県の人が

    発明したらしいですよ(たしか^^)

  • izumin 2014年01月21日 21:26

    > ダメオさん

    ダメオさんのお住まいのところにも

    美味しいものがいっぱいあると思いますよ

    地元だと、なかなか気づかないものって

    たくさんありますからね

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

izumin

  • メールを送信する
<2014年01月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31