デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

マネーミュール

2013年10月22日 19:02

こんな言葉聞いたことがありますか?新手の国際犯罪です。
経済不況で且つリテラシーの高い日本がターゲットになっているようで最近その報道が増えつつあります。
経緯が不明なのでやや不安なのですが、私にも勧誘のメールが来ました。携帯メール宛だったので悩んでいます、なぜならメアドはほとんど知られていないはずだからです。作業内容は簡単で海外企業から送金されてきた金を指定された宛先に転送すれは手数料しかも多額のを支払うというものです。最初は国際間取引を利用した海外企業の法人税脱税かと思いました。その場合には日本側は違法でない気もしたのですが、当該国税務当局からは睨まれ共犯扱いされるとしても、脱税ではなく不正マネーロンダリングというのが狙いのようで、私も犯罪者の仲間入りです。明日にでも、地元の成城署にでも行ってみようかと思います。日本の警察は国際間犯罪には及び腰なので手を出さないようにの一言かもしれませんが、最初の携帯メール以来全て英文ですし

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

一徹

  • メールを送信する

一徹さんの最近のデジログ

<2013年10月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31