デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

環境を考えてみる・・・・・

2006年10月20日 07:56

環境を考えてみる・・・・・

ご存知の通り沖縄観光産業が中心です。
年間500万人を越す観光客が訪れます。
県の人口が135万人程度ですから、その多さがわかりますね。

魅力は色々ありますが、
やはり「海」でしょうか。

私の職場がある恩納村は
本島西部の海岸線沿いにあり、海を楽しむにはうってつけの場所にあります。サンゴ礁に囲まれ、白い砂浜が広がり
それはそれは美しい・・・・

当然このような環境をホテル業界が見過ごすわけはありません。

現在ほとんどの海岸線リゾートホテル
独占しています。
独占・・・恐らく間違いないかと思います。
私が数えられるだけでも9ホテル
現在建築中が1ホテル

考え方はさまざまですが、
恩納村はリゾートホテルで成り立っている
といっても過言ではないかと思います。

もうひとつの環境・・・
それは海岸とは反対側の山手にあります。
何だと思いますが?

そう、米軍の訓練施設です。
恩納岳という美しい山があります。
しかし、訓練施設内に有り登山はできません。
連日訓練のため実弾が打ち込まれています。
恐らく仮に返還されたとしても不発弾がごろごろで
立ち入ることができません。

これも環境です。

今朝は写真にあります。真栄田岬で一息入れました。
岬から海を眺めながら考えたことを書いてみました。

お堅い話でごめんなさい。

でも、沖縄大好きな私にとっては
気になるところなのです。

週末です。
頑張りましょう。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ひろし

  • メールを送信する

ひろしさんの最近のデジログ

<2006年10月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31