デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

秋の味覚

2012年10月06日 12:09

秋の味覚

裏の空き地に お婆さんが きのこ取りをしていて よく見るとスーパーの袋いっぱい取ってて…
もしかしたら…
と 家の前の庭に出てみますと…

た~くさん 生えてました!

昨年も結構とれたので、今年は出ないかな~と想っていましたら 嬉しいハズレ
今夜は汁!

因みに、名前は落葉キノコ

落葉の木は 松科の木ですが、葉が秋になると茶色に染まり落ちる木です!

昔、家を建てる時の足場!今では鉄パイプとかで組まれますが、昔はこの木を使っていたとかで北海道の至る所で 落葉畑と言われ 人工的に山に植えられたそうです!
落葉の木は しなりが良くて 成長も早い!ただ、表面のガサツキが酷く よく足に刺さるんだよな~
父が昔 言っていた言葉です!
落葉キノコは程よく日も当たらなければ生えないキノコなので木が大木になり下草や笹が混んでる所には出ないそうです!
だから
南側の庭に出るのね~木の陰もあって程よく日も差すしね~

1度朝に袋いっぱいに取ってパートさんにあげました!
でも まだ生えてるので残りは自分で食べようかと…

このデジログへのコメント

  • y・平野 2012年10月06日 12:40

    あらっなめこじゃん! 違いましたか。「落葉の木」林 に出現するきのこなんですね。味噌汁旨そう。

  • 初音 2012年10月06日 13:04

    hiroにゃんさん
    あれ!今日は休みじゃないの? 落葉キノコはバターの味がするよね~

  • 初音 2012年10月06日 13:06

    y・平野さん
    やっぱり、落葉キノコは北海道のキノコなのかな?高級料亭にも売られるそうです!バターの味がする美味しいキノコです

  • 管理貞操帯 2012年10月06日 14:17

    初めて聞いただよ
    夕食が、楽しみですね
    都会じゃ、毒しか出来ないよ

  • 初音 2012年10月06日 15:37

    管理貞操帯さん
    毒キノコばっかりじゃ~ないと想うけど~都会のキノコは食べたくないかも~

  • 管理貞操帯 2012年10月07日 13:57

    都会の、排気ガス臭いかも排気ガスと言えば、原発被害地域は、車のフィルターは、絶対に棄てない事です

  • 初音 2012年10月10日 11:09

    そんな所にも違いが出るんですね~

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

初音

  • メールを送信する

初音さんの最近のデジログ

<2012年10月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31