デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】夫婦は対等であるべきですか?

2012年04月21日 15:01

この時間だし週末だから誰も読んでくれないかもしれないけど
一応お題が気に入ったので書いてみた。
基本、夫婦・・というより、男と女は対等であると思う。
人・・と言う字は、両方で支え合って出来ている。。
だから人間である限り、みんな対等である・・と思いたい。
でも、昔は男尊女卑という言葉があった通り
男性が上で、女性の地位は低く見られていた。。
世の中変わるもので、男女雇用均等法などというものが出来て
男と女は同じですよ・・って法律で定められた。。
その背景には企業の上司というのは、男性が多くて
実力があっても認められない、なんて事はいっぱいあったからだろう。
今や宅急便の配達やタクシー・バスの運転手でも女性がいる。
でも未だに会社の中では、力仕事は男で、お給仕は女・・
そんなのがはびこっている。。
それはお互いの苦手としているところを補っているから
成り立つのでは??
夫婦も同じ事が言える。。
男が気付かない所に女が気づいて
女が出来ない力仕事なんかは男がやる。。
そこで均整が保たれている。。
夫婦生活における役割に上も下もない。。
例え共稼ぎでなくても、女性の働きに男性はお金を払う・・
そう思えば夫婦は間違いなく対等ですよ。。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

てんちゃん

  • メールを送信する

てんちゃんさんの最近のデジログ

<2012年04月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30