デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

本の紹介 ・・・タイトルだけ 汗

2012年03月06日 01:20

よむじかんねーーーーーし。

というよりは、読んだ本はまだまだたくさんあるんだけど
書く時間がないです。
その打ちしたのや、↓↓のやつもレビューすると思うけど。概要だけ。

今読み途中のがまた俗っぽく・・
取締役になれる人 部課長で終わる人1+2
各社の茶長や取締役インタビューしたりして書かれた本?色々貯めにはなると思う。

・20歳の自分に受けさせたい文章講義
殆どためになりません。なるほど、と思うところは何ページかあるけど星海社新書は外れが多いな。。

イラストで記憶に残る語源ビジュアル英単語
楽しいですが、どうもまだ英語脳みそになっていないので、入門編から入ることにした。

英会話・ぜったい音読 入門編
色々な本を立ち読みして、自分がずっと思っていたことに一番近い考えの本にめぐり合えた。
凄くよいペースメーカーになってくれそう。
入門編はTOEICで言えば470点程度のものですが、あえてここからはじめます。
いくつも理由があってね。これはそのうち書けるといいな。
僕がTOEICで900点を越えた暁には本を出しましょう。笑

何の本だよ?といわずにまぁそのときは聞いてね。

英語が1週間でいとも管単に話せるようになる本
これはね。カバーのタイトルを人に見せたくないですよ。笑
外見最低、中身は結構面白い
グロービッシュって流行ってるけど、それよりももっと前に読む本。という感じ。
早稲田のときの英語の先生の本。だから買った。という感じだけど役に立ちます。

上記がいつもカバンに入っている本です。
気分によって読む本が変わるのでね。
英語一冊減らして、小説にしようと思っているけど。

といいつつ、たぶん来月から1冊は日本史の本になると思う。
何よりも日本史と、伝統芸能を知りたい。

海外に行くのに、日本の文化を知らないのは恥ずべきことだから。

さて、、、裏に続きます。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ろんろん

  • メールを送信する

ろんろんさんの最近のデジログ

<2012年03月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31