デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

厳寒の成せる芸術作品

2012年02月10日 20:02

厳寒の成せる芸術作品

ささやかな営業所の台所の流し

ここの蛇口が壊れていて、普通に閉める位では、水がポトリポトリと落ちてゆく。

経費節減のため、修理をしていないのだ。

結果は、基本料金内なのでOK

しかし、今年の寒波は厳しいから自然に水を、落として帰る。

ポトリポトリ


しかし、昨夜から今朝に掛けて絶妙な気温変化で、芸術作品が完成

水滴が夜の内にハート形の氷柱(流しの下が水はけを良くする為に、少し傾斜しているので、凍りきれない水が傾斜方向に膨らんだ)を作り、多分朝方に完全凍結して、氷柱が完成

そして、気温が上がり始めた昼前にポトリポトリが再開して、氷柱の中心だけが溶けて、ハート型のグラスが完成


ボロ営業所の流し台での芸術作品の過程を推察してみた

水漏れを直さないで良かったよ

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

湯たんぽ

  • メールを送信する
<2012年02月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29