デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】夏休みの宿題の思い出

2011年08月28日 00:21

得意だったのは読書感想文です


小学校から高校まで、かなりの確率で賞をとってました



高校の時は、一人千円で代わりに書いてあげてました

読むとこからやるので、結構手間暇かかりました


そしたら、一人賞に選ばれちゃって

学校代表で県の大会に出すから手直しをする…てことになり、「マズい直せるわけがない」と駆け込まれ、手直しもやったげたことがあります。

しかも、自分のも選ばれてたから二人分(笑)



いいバイトだったな~



宿題よりも、ラジオ体操とか畑の水やり当番とか、農場実習当番とかの方がめんどかったです

このデジログへのコメント

  • 2323(ふみふみ) 2011年08月28日 01:20

    いや、本当に文系は苦手だなーかと言って理数系が良いわけではないのですが(大汗)宿題毎年駆け込みです

  • 此花 2011年08月29日 03:48

    > 2323(ふみふみ)さん
    私も、国語以外はダメなので「文系なんです」とも言えないんですよね~

  • じゅんや 2011年08月29日 23:27

    いつも・・・これからの3日間の勝負だよ(笑)けいちゃんに手伝って貰いたかったな♪水やりと交代でね~

  • 此花 2011年08月30日 01:03

    > じゅんやさん
    ご両親も大変な時期ですね(笑) 水やりはホント、2キロ先の学校の畑に、朝の内に行くわけですが…大変でした~

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

此花

  • メールを送信する
<2011年08月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31