デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

女と二人でナンジャタウン

2010年09月01日 17:17

女と二人でナンジャタウン

もちろん母だ。





(´・ω・`) やあ

ようこそ、バーボンハウスへ(以下略)






昨日の話の続きでもあるのかな。


昨日は珍しく母と同時に寝たのですよ。

PSPのディスガイアってソフトをプレイするのを我慢して頑張って寝たのですよ。

自分で自分を誉めたのですよ。

昨日のログのUP時間からも分かるとおり、かなり早めに起きてます←

睡眠時間5時間で起きちゃいました←


朝方生活の母が早く起きたら築地にでも連れてこうかと思って。

そしたら珍しく10時頃まで寝てやんの。

自分の部屋に扇風機1つ無いらしく、クーラーがある我が部屋がいたく心地良いらしい。

そんなもんでさ

暑い中外に出るのがイヤっつうんで、結局家出たのが15時過ぎ。


色々巡る予定が一カ所だけになっちゃいますた(´・ω・`)

池袋浅草上野→そしてお別れのつもりが、池袋上野駅でお別れだもの(´・ω・`)


ナンジャタウンの中でかなり時間が潰れたってのもあるけどねん♪


ナンジャタウンと言えばまず餃子スタジアム

日本中各地から自慢の餃子が集められてます

色んな形

色んなお肉

色んなソース

目移りしちゃいます

二週ぐらい廻っちゃいます


ジンギスカンのお肉を包んだ餃子

たこ焼きの具材を包んだ餃子

1つ1つにパリパリの羽が付いている餃子

ピンク色タラコソースがかかってる餃子

スティック状で見た目スタイリッシュ餃子

鉄鍋に延々と長い渦を巻いている一本の餃子


よくもまぁ餃子1つでここまでカラーが出せるもんだ

母と二人で4種類購入、共有スペースで食したわけだが……

ここで我らは1つ教訓を得たのだ


[餃子だけでお腹は膨れぬ]


餃子はあくまでサイドメニュー

メインにご飯モノがあってこその餃子

そばめしやらチャーシュー丼やらと一緒に買うてこその餃子


2000円弱使って中途半端な小腹の埋まり具合の2人……


ナンジャタウン内の雰囲気を存分に満喫した2人は、ナンジャタウンデザート達には目もくれず、ラーメンが食べたくなったのであったのでした……○刀乙






追伸

ナンジャタウン内には色んなアミューズメントスペースがありますた

お化け屋敷っぽい雰囲気の場所やら

かつての日活スタァのポスターが貼られてるような場所やら


お母さんは喜んでた


石原裕次郎だとか

小林旭だとか

吉永小百合だとか


う~ん

ノスタルジック

このデジログへのコメント

  • 2010年09月01日 17:46

    ナンジャタウン久しく行ってないわぁ。
    うちの母ならまず日中に外に出る事をしない。
    私と同じ暑がりです

  • bishop 2010年09月02日 21:42

    > 凜さん

    ウチのオカンは寒がりだけど、めっちゃ汗っかきです。
    僕はナンジャタウンは初めてだったです。

    今度は秋にまたオカンと来るハメになる気がするとです。
    ヒロシです←

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

bishop

  • メールを送信する

bishopさんの最近のデジログ

<2010年09月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30