デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

マジで!

2009年02月11日 00:40

今日、久しぶりにショックな事があったので、ログします。

先日、約20年愛用した時計が壊れました。

バンドがハズレ、はめることが出来なくなりました。

それ自身もショックですが、その修理費用に再びショックです。

費用は、なんと、


¥66000でーす!(泣)

なんでーっ!

思わず叫びました!

バンド交換で¥50000!

リューズ交換も必要らしく。。。

メーカーは、タ○ホイヤーなので、そりゃそうかなって、

思うけど、いや、高すぎ!

G-S○○CK、なんこ買えるん!

この時計は、嫁と結婚して、香港旅行に行ったとき

ペアで買ったんですよ。

日本では、当時1本、¥180000!

それを、香港で値切りまくって、2本で¥150000!

正真証明のスイス製!保証書も付いてた。

¥66000か、どうしよ!直そうか、別の時計を買おうか。

悩んでます!

嫁いわく、小遣い、何か月分?

なんて、脅されてます!

はー!

20年ももったから、お役目ゴメンってことかな。

ショック!

このデジログへのコメント

  • noa 2009年02月11日 00:45

    あつしさん大阪で時計の安い修理屋さんがあります
    noa御用達ですメーカーにこだわるなら無理ですが。。。

  • あつし 2009年02月11日 00:50

    ホント!教えて!メーカーご用達は、やっぱ高いよね。ね、教えてね!

  • はな☆ 2009年02月11日 09:37

    庶民には縁遠い金額ですが、思い出の品はお疲れ様で飾っておいてもすてきかもしれませんね♪

  • あつし 2009年02月11日 13:09

    > 幟 梨緒さん、さっすがの感性ですね。それも一理ありですね。自身の身代わりにボロボロになった時計。たかが時計ですが、これだけ長く使うと愛着がアリアリです。悩みどころ!

  • あつし 2009年02月11日 13:10

    > はな☆さん、女性らしい感覚ですね。思い出の品か、それもアリアリですね。でもこの時計が腕に無いのは、なんか物足りない感じが。。。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

あつし

  • メールを送信する

あつしさんの最近のデジログ

<2009年02月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28